最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:45
総数:495387
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

【6年生】調理実習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

【6年生】調理実習 その1

 家庭科の学習で、調理実習を行いました。今回は、炒める料理として、野菜炒めとスクランブルエッグをつくりました。
 さまざまな切り方で野菜を切り、炒めていきました。炒める順番や炒め加減に気を付けながら調理しました。
 はるボラフレンズ(学校支援ボランティア)の方のご支援もいただきながら、安全に美味しい料理をつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】保健「病気の予防」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健の学習では、あいさつゲームで、病原体が移る道筋と、その広がりを体験しました。そこから移る道筋を断つには、どのような予防方法があるのかを考え、自分の宣言として、これから続けることを交流しました。

【6年生】体育「シッティングバレーボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では「バレーボール」を行っています。その中で、パラリンピック種目でもある「シッティングバレーボール」を行いました。座った姿勢で行うことの難しさを体験しながらも、どのようにしたら上手くボールを相手コートに送れるかを考えながら活動していました。

【6年生】保健「病気の予防」

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健の学習では、病気の起こり方の学習を生かして、どう予防するかを考えました。自分の生活を振り返って、できていないことやこれからも気を付けていきたいことなどを書き、まとめました。

【6年生】保健「病気の起こり方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の保健体育科の保健分野では、「病気」について学習します。この時間は、「病気」になる原因を考え、分類分けしました。病気になる原因は、病原体だけではなく、自分の身体の調子や環境、生活のしかたにもあることに気付くことができました。

【6年生】体育「バレーボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科「バレーボール」では、トスやレシーブなどの使う動きの練習を行い、ゲームにつなげています。ゲームでは、子どもたちがルールを決めながら、自分たちが一番楽しめるルールを考、活動しています。キャッチやバウンドを認めるなど、みんなが楽しめるゲームをしています。

【6年生】体育「鉄棒運動」

 体育科の学習で、運動場では「鉄棒運動」を行っております。ぶら下がったり飛び越したりくぐったりする回らない技から鉄棒に親しみ、今は回転技を練習しています。
 前回りや逆上がりの練習から、片ひざかけ回転や後方支持回転などの新しい技に挑戦しています。積極的に取り組んでいる姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】体育「バレーボール」

 体育の学習では、バレーボールの活動が始まりました。
 今日はお試しゲームを通して、バレーボールに興味をもち、バレーボールの特徴やこれからの課題などに気付く活動を行いました。ボールの動きを追いながら、みんな楽しそうにゲームに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】図工「わたしの大切な風景」

 図工の学習では、「わたしの大切な風景」として、お気に入りの学校の風景を描いています。
 遠近感や色の濃淡に気を付けながら、お気に入りの風景を表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】タイピング練習

 朝学習として、タイピング練習を始めました。
 これからタブレットやパソコンなどを使っていく上でもローマ字入力できることが必要となっていきます。タイピングゲームを行い、タイピングを練習し、正確性と速さを身に付ける活動をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針

おおはるコミュニティスクール通信