最新更新日:2024/06/21
本日:count up69
昨日:77
総数:494680
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

(6年生 ) 1年生と一緒に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生と一緒にレクリエーションを行いました。6年生が1年生の前に立ち、見本を見せてゲームを進行して盛り上げたり、先生方から面白いゲームで絆を深めたりすることができました。授業後に6年生の児童が「1年生の顔と名前を覚えられた!」と嬉しそうにしていました。

6年生 国語科「つないでつないで1つの輪」

 国語科「つないでつないで1つの輪」の学習を行いました。最初と最後の文を事前に決め、約6人グループで1つの話を作りました。新たなメンバーでお話を和気あいあいと考え、最後は皆の前で発表しました。
画像1 画像1

6年生タブレットを使って…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が1年生を迎える会でクイズ大会を行う事になりました。6年生がタブレットを使用して一生懸命に全学年が分かるようなクイズを考えました。素敵な会になれるように心待ちにしています。

≪6年生≫ 最高学年としてスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最高学年となり、意識を高くして過ごそうと目標を立てた子、誰かのために動きたいと考えている子。最高学年として、一人一人の気持ちをこれから大切にしながら高めていきたいと思います。
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針