最新更新日:2024/06/01
本日:count up41
昨日:71
総数:491860
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

【5年生】ハッピートークその3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハッピートークの様子です。

【5年生】ハッピートークその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハッピートークの様子です。

【5年生】ハッピートーク

 4時間目に、ハッピートークがありました。ポジティブな言葉を使うことで、自分も相手も幸せになれることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 合唱発表会に向けて

画像1 画像1
 合唱発表会に向けて、初めて学年で合唱の練習を行いました。合唱練習をして、「自分が担当するパート練習をもっとしたい」と発言している児童もいました。本番で素敵な歌声が出るように頑張っていきたいます。

【5年生】 2年生と縦割り班活動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は2年生と一緒に縦割り班活動を行いました。各チームに分かれて、お互いに自己紹介をして、ハンカチ落としや爆弾ゲームなどで遊びました。ゲームはとても盛り上がり、2年生から「もっとやりたい」と声があがりました。5年生も2年生ともっと関わりたい気持ちが高まりました。

社会見学(レゴランド)その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

社会見学(レゴランド)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 

【5年生】社会見学「レゴランド」 その3

 乗り物に乗っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】社会見学(レゴランド) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会見学でのワークショップの様子です。

【5年生】社会見学「レゴランド」 その1

 社会見学「レゴランド」へ行ってきました。天候にも恵まれ、子どもたちの楽しそうな姿が見られました。プログラミングの学習では、実際にロボットに指令を出して動かすことができました。充実した一日になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】調理実習

5年生は、各クラスで調理実習を行いました。ほうれん草のおひたしと、ジャガイモを茹でて塩胡椒で味付けをして食べました。
おいしく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針

おおはるコミュニティスクール通信