最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:74
総数:495342
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

一版多色版画 5年 (1/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
 静かな教室です。入ってみると彫刻刀で版画を削る音だけがしています。子どもたちは、集中して真剣な表情で、慎重に彫刻していました。
 声をかけてみると、「・・楽しい・・」という返事。一心に事に当たっているとき、気持ちも充実してきます。こんな時間も大切な学習時間です。

5年 米粉パン教室 その3( 1/11)

 「今度は具を変えて、おうちでも作ってみたい!!」や「今回はパン作りだったけど、普段からご飯を作ってくれている、お母さんの大変さがわかりました。」など、高学年らしい感想を残すことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 米粉パン教室 その2( 1/10)

 自分たちで作ったできたてパンは、みんなで時間をかけて協力した分、さらにおいしくなったようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 米粉パン教室 その1( 1/ 9)

 大治町の研修館で、講師の先生方に教えていただいて、米粉パン作りを体験しました。
 おうちの方にもお忙しい中、朝早くからお手伝いいただきました。
 おかげで、とってもおいしいできたてパンを作ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/18 6年給食終了
卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 1〜5年給食終了
大掃除
教室移動
3/22 修了式

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

配布プリント

アンケート結果

読み聞かせボランティア「まつぼっくり」

「西っ子 交通安全大作戦」