最新更新日:2024/06/01
本日:count up11
昨日:71
総数:491830
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

【4年生:スポフェス】

 スポーツフェスティバルの様子です。一生懸命に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会見学その6

 その他の河川環境楽園で過ごした様子です。
 子ども達にとって楽しい一日になりました。お弁当や荷物の準備等ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会見学その5

 午後の河川環境楽園内散策の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会見学その4

 お昼休憩の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会見学その3

環境プログラム2「自然観察ビンゴ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会見学その2

環境プログラム1「川をよごしたのはだれ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会見学その1

 社会見学の様子です。天気にも恵まれ、学びあり、楽しみありの笑顔いっぱいの社会見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生校外学習:円楽寺排水機場】

 4年生は社会科の校外学習で円楽寺排水機場に行きました。海部農林水産課の職員の方から、排水機場の仕組みについての説明を受けたり、ポンプ室を見学したりしました。また、用意された風船を川に投げて動きを見て、除塵機が実際に作動している様子を目にすることができました。
 排水機場について知ることができ、貴重な機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生体育科:鉄棒】

 4年生の体育の授業で鉄棒を始めました。鉄棒でいろいろな技に取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針