最新更新日:2024/06/28
本日:count up34
昨日:130
総数:495302
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

リコーダー演奏(音楽) 4年 (11/28)

 リズムに合わせて、演奏スピードを上げていきます。基礎的な指使いをしっかり習得させて、自信を持たせてから、レベルアップを図っていきます。 
 教師のピアノ伴奏のリードが、子どもたちの目当てとなり、的確な支援になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体の中の変化(保健) 4年 (11/28)

 体は、思春期になると次第に大人の体に近づき、体つきが変わったり、体の中の変化が起こります。4年生頃から、その変化が現れていきます。自分の体の変化に不安や心配を抱かないように、学習が進められます。
 また、心の変化もあります(異性への関心、反抗期)。調和よく体や心の成長ができるためには、温かい家庭環境が何よりです。
画像1 画像1 画像2 画像2

水郷パークセンター・木曽三川公園  4年 (11/26)

 4年生の社会見学は、水郷パークセンターと木曽三川公園へ行きました。山に近いこともあり冷たい風や小雨の中、「水を汚したのは誰だ」を体験学習しました。水の汚れ方や水の大切さを学びました。木曽三川公園では、展望タワーへ上り三川を見て、大きな川の様子や治水工事の大変さを知りました。
 お弁当は班で楽しみ、母屋や水屋なども見学しました。近いところなので家庭で出かけ、さらに学習が進むことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/12 卒業式総練習

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

献立表

給食だより

ほけんだより

配布プリント

アンケート結果

お知らせ