最新更新日:2024/06/12
本日:count up10
昨日:163
総数:493147
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

【2年生】水族館の絵を描いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 たらし込みの技法を用いて背景を作り、パスでお気に入りの海の生き物を描きました。水族館で実際に生き物を目にしているので、生きているかのように生き生きと描くことができました。

【2年生】ひかりのプレゼントが完成!

 図画工作科の学習で取り組んでいた「ひかりのプレゼント」が完成しました。初めてのカッターナイフに緊張していた子どもたちも授業の後半には上手にカッターナイフを使いこなして、素敵な模様を切ることができました。完成した作品を窓に飾ると、光を通してとてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】社会見学「名古屋港水族館」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 到着からほぼ休むことなく歩き続けたので、帰校したときはくたくたの様子でした。とても暑い日でしたが、全員が元気に過ごせたのは何よりでした。

【2年生】縦割り活動がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、縦割り活動で、5年生と遊びました。5年生が準備してくれた「ぞうきん落とし」と「爆弾ゲーム」がとても楽しかったようで、教室でも「また一緒に遊んでほしい」という声がたくさん聞こえてきました。素敵な時間を過ごすことができました。

【2年生】縦割り活動 5年生と遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生と縦割り活動をするのは初めてでしたが、すぐに打ち解けて楽しい時間を過ごしました。「ぞうきん落とし」や「ばくだんゲーム」で盛り上がりました。

【2年生】縦割り活動「5年生となかよく遊ぼう」

 縦割り活動で「自己紹介ゲーム、ぞうきん落とし、爆弾ゲーム」をグループで楽しみました。5年生が考えてくれたゲームがとても楽しかったようで、2年生の子たちは笑顔で楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】社会見学「名古屋港水族館」

 2年生は6月17日(金)に名古屋港水族館へ社会見学に行きました。イルカのショーを見たり、イワシのトルネードに驚いたりなど、海の生き物を身近に感じられた1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】図工「ひかりのプレゼント」完成間近です

画像1 画像1
画像2 画像2
 初夏の窓辺に飾ると、普段の教室が違って見えます。掲示物を眺めては、わくわくする気持ちになります。カッターナイフを使って上手に作品を作り上げました。

[2年]図工「ひかりのプレゼント」

 図画工作科の学習では、「ひかりのプレゼント」という題材を使って、光を通すときれいな模様になる生き物を作っています。子どもたちにとって、初めてのカッターナイフを使った授業でしたので、今回は3名の「はるボラさん」にお手伝いいただいて、安全に楽しく作品づくりができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年図工 ひかりのプレゼント

 2年生図工「ひかりのプレゼント」では、カッターを使って厚紙に穴をあけます。穴が空いたスペースに色とりどりのセロハンを貼り付けます。作品を窓にかざしてみると、素敵な光の模様が飛び込んできます。
 本日は、カッターの扱い指導に数名の「はるボラさん」が来てくださいました。子どもたちは作品作りに一生懸命取り組みました。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[2年]生活科「町たんけんに行こう 2組」

 自分達の住む町のすてきな所を見つけるために町たんけんに行きました。2組は、児童クラブ・光書店・球技場を見学しました。自分達の住む町に興味をもつきっかけになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】生活科 「町たんけんに行こう 1組」

画像1 画像1
画像2 画像2
 絶好の晴天に恵まれ2年生の町探検スタートです。1組は、煎餅屋さん、お茶屋さん、神社の3か所を見学しました。暑い中でしたが、鋭い観察眼でたくさんの物を見つけていました。
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

大治西小学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針

おおはるコミュニティスクール通信

PTA関係配付文書