最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:67
総数:491892
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

[2年生]外国語活動

 ALTのキャセリン先生と外国語活動の授業をしました。クリスマスに関する言葉を英語でたくさん発音しました。最後はクリスマスリースを作りました。子どもたちは楽しんで学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】英語を使って

 ALTさんと一緒に、クリスマスに関連する英語を使って楽しく活動しました。「黒板に掲示したカードでの中で消えたカードは何?」ゲームをしながら英語に触れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[2年生]今週の様子

 2年生は今週もがんばって学習をしていました。1・2組は体育の授業でボール投げあそびをしました。投げ方に気を付けてボールを投げました。3組は図画工作の授業で「まどをからこんにちは」という教材を使って学習しました。窓を開くと見える楽しいものを想像しながら絵を描いたり、飾りをつけたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】ていねいに心をこめてかこう

 年賀状を書きました。表書きは、郵便局からいただいたあて名書きプレート型紙を使って書きました。文字をそろえて書くことができます。表も裏も、丁寧に心を込めて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組は生活科で冬を見つけました。春の様子と比べながら葉の色の変化などを五感を使って観察していました。1組と3組は生活科で年賀状を書きました。テキストを見ながらあて名を書き、裏には来年がんばりたいことなどを書きました。誰に届くのかはお楽しみです。2組は来週取り組む予定です。
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

大治西小学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針

おおはるコミュニティスクール通信

PTA関係配付文書