最新更新日:2024/06/28
本日:count up46
昨日:130
総数:495314
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

短縄跳び大会 2年  (1/30)

 短縄跳び大会を行いました。2年生の学年種目は、「後ろ跳び」です。チャレンジ種目では、「両足跳び」「交差跳び」「あやとび」「二重跳び」「あや二重跳び」から一つ選んで挑戦しました。今年から「MY 縄跳び」を持参し、休み時間や体育の授業で練習してきました。本番は、一発勝負。子どもたちは、制限時間いっぱいまで一生懸命跳んでいました。
 まだまだ寒い日が続きます。寒さに負けない体づくりのためにも継続して取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ 2年 (1/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせボランティア「まつぼっくり」さんから、2年生に読み聞かせがありました。
 「子どもたちの反応で、こちらも次はどんな本を読もうと、わくわくしながら意欲がふつふつとわいてきます。」という感想をいただきました。毎回、選んでいただいた本を、子どもたちは楽しみにしています。ありがとうございます。
 2−1 べんべん べんとう、ブタは ともだち、まじょのひ
 2−2 モワモワ でたよ、よろしく ともだち、おっと おとしもの
 2−3 よにもふしぎな、本をたべるおとこのこの はなし、いろにち おばけ
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/8 6年生を送る会

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

配布プリント

アンケート結果

読み聞かせボランティア「まつぼっくり」

「西っ子 交通安全大作戦」