最新更新日:2024/06/28
本日:count up48
昨日:144
総数:495186
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

町たんけん(5/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
 北コースのたんけんに、2時間目から出かけました。隣の子と手をつないで出発です。高速道路近くにある大きな歩道橋を渡り、お菓子屋さんの近くや郵便局の前を通りました。このコースでは、広い道路やお店の多さに興味津々でした。

生きものたんけん(7/7)

画像1 画像1
 7月に入ってから、生きものたんけんに行くのを楽しみにしていた子どもたち。たんけん当日は何を持って行こうか、仲間で上手に話し合っていました。
 「わぁ、ざりがにがいる!!」「きれいな色の魚もいるよ。」
 わくわくする気持ちをおさえて、タモを水中に入れると・・・
 「とれたー」喜びいっぱいの声が周りからあがっていきます。思わず散歩をしている方も、子どもたちに温かい声をかけてくださいました。
 この日、各クラスの廊下には水槽や虫かごがずらりと並び、休み時間は廊下がにぎやかになりました。
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/18 卒業式