最新更新日:2024/06/04
本日:count up16
昨日:119
総数:288934
「日本一のあいさつ」を実践中!

ふれあい草取り作業

画像1
 日差しの暑い中、全校でふれあい草取りを行いました。子どもたちは、軍手をはめてゴミ袋を片手に、汗を流しながら、一所懸命に草を取りました。この親子のふれあい活動を通して、西枇杷島小学校を大切に思う気持ちが育まれることを願っています。保護者の皆様、寿会の方々、ありがとうございました。

着衣水泳講習会

 夏休み学年水泳の最終日(8月2日)に着衣水泳講習会を行いました。6年生の児童が普段の服装でプールに入り、水着とは違う泳ぎにくさを身をもって体験しました。清須市スポーツ課の前田先生を講師としてお招きし、着衣での泳ぎ方やペットボトルを使って浮く方法などを分かりやすく教えていただきました。6年生の児童達は真剣に着衣水泳に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

防犯少年団防犯キャンペーン

画像1
画像2
画像3
 防犯少年団員(コノハキッズ)が、地域の方に空き巣や自転車の盗難などの犯罪を防止するための啓発活動を行いました。これからも西枇杷島がより安全な街になるように、呼びかけ活動を行っていきます。
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清須市立西枇杷島小学校
〒452−0018
住所:愛知県清須市西枇杷島町住吉1番地
TEL:052-502-1406
FAX:052-502-1407