【瀬戸市立陶原小学校】スマートフォン・携帯電話との付き合い方を学ぶ

 スマートフォンや携帯電話などのモバイル端末は、便利な反面、トラブルが多発しています。そこで、どう付き合っていけばよいのかを理解してもらうために、授業参観で高学年とその保護者を対象とした「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。
 児童たちは、個人情報や写真をつい公開してしまったことで、トラブルに巻き込まれてしまった例や、危険なサイトにつながった際に、高額な金額を請求されたトラブルについて知り、そうしたトラブルにならない方法を講師の方から教えていただきました。また、スマートフォンや携帯電話の使い過ぎは、人体に悪い影響を与えることも知ることができました。
 保護者には、スマートフォンの知識や理解を深め、児童たちを犯罪や被害から守るために、フィルタリングの利用や、家庭でのルールの決め方について説明がありました。
 児童の感想として、「スマートフォンは、便利だけれど、間違った使い方をするといけないと思いました」「トラブルにならないようなやり方を知って、よかったと思いました」等を書いていました。
 スマートフォンや携帯電話を使う側が、使う際のリスクやリスクを回避する手段を知った上で、使用することが大切だと改めて認識しました。

画像1 画像1