【春日井市立北城小学校】子供の学びを深め読み取る道徳科の授業実践

 「道徳」が、「特別の教科 道徳」として教科化がされ2年目となりました。本校では、「子供の考えや思いを、いかに周りに伝え協調し合えるのか」「どうすれば子供は成長できるのか」と「子供の気づき」を大切にした授業実践に取り組んでいます。
 3年生「ぬれてしまった本」(A正直・誠実)の授業では、文中から「よい道徳」「悪い道徳」に色分けをした線を引きながら、自身が考える「道徳的価値」を発表しました。児童は、いつも行っている授業の展開にスムーズに取り組み、主人公の気持ちや考えが分かる発表ができました。発表後、主人公と自分の生活を振り返りながら、「考えさせられたこと」「自分もしていきたいこと」をワークシートに記入しました。どの子も授業を振り返りながら、自身の考え(価値観)を深めることができました。
 発言しやすい環境づくりと、一人一人に考えをもたせる工夫をすることで、子供が深く自分を見つめる機会となりました。今後も、職員間で情報交換をしながら、授業力の向上・評価に向けた取組を進めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2