最新更新日:2024/05/19
本日:count up11
昨日:108
総数:1309928
中間テストが終わりました。来週からは、1・2年生が校外学習、3年生は修学旅行に向けての準備が始まります。素敵な思い出づくりができるよう、体調管理をしっかりと行いましょう!

2月8日(木)<2年生>国語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 太宰治の代表作『走れメロス』の授業を行っています。
 登場人物どうしの関係を丁寧に読み取りながら、主人公の考え方や心情の変化を理解しています。

2月6日(火)<2年生>数学の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 数学では、確率の学習を行っています。
 樹形図を書いて、確率を計算する練習をしています。

2月5日(月)<2年生>3学期平常テストの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から4科のテストが始まりました。2年生は音楽と技術家庭科でした。
 生徒たちは時間いっぱい解いていました。

2月2日(金)<2年生>家庭科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科では、「手づくりおもちゃを作って遊ぼう」というめあてで学習しています。
 幼児が楽しめるおもちゃを構想し、作成することで、保育の学習につなげています。

2月1日(木)<2年生>技術の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 技術では、電気回路の学習が始まりました。
 基板に触れ、おおまかな仕組みを理解しました。
 次回は、はんだ付けを行います。

1月31日(水)<2年生>道徳の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期は「こころ」をテーマに道徳を進めています。
 教材「わたしのせいじゃない」では、ジャムボードを使ってさまざまな視点から話し合い、考えを深めていました。

1月30日(火)<2年生>卒業生を送る会準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生を送る会に向けて、2年生が中心となって準備しています。
 飾り付け(画像1枚目)、大道具(画像2枚目)、スライド(画像3枚目)の様子です。

1月29日(月)<2年生>社会の授業の様子

画像1 画像1
 明治後期の文化について学習しました。
 教科書や資料集などの資料を見ながら、近代美術や近代文学の特徴をつかみました。

1月26日(金)<2年生>iテストの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は市内一斉のiテストに取り組みました。
 各教科2年間に習得した内容がどれだけ定着しているのか。
 テスト返却後、採点されたものを確認し、できていないところを中心に復習に役立ててほしいと思います。

1月25日(木)<2年生>学科説明会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 近隣の高校から先生方をお招きして、学科説明会を行いました。
 各学科の基本情報のみならず、「この学科はこんな生徒に合っている」など、今の自分・将来の自分と照らし合わせて考えることができ、選択肢を広げるきっかけとなりました。
 生徒たちは真剣に話を聴いていました。進路選択は約1年後です。今日学んだことを生かして、進路学習を進めていきましょう。

1月24日(水) 2年生 道徳の時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 株式会社フューチャーインの方を講師にお招きして、情報モラル教育を行いました。
 「スマホを楽しく安全に使うためにルールを作ろう」というめあてで、さまざまなワークを行い、ネット媒体をどのように適切に使用するのかを考えることができました。

1月23日(火)<2年生>美術の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術では、「空想画」を描いています。
 教科書に載っている作品などを参考にして、アイデアスケッチを考えています。

1月22日(月)<2年生>理科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、「なぜ山頂ではポテトチップスの袋はふくらむのだろうか?」という問いについて考えました。
 身近にある?(はてな)を取り上げることで、気圧と関係していることが分かりました。日常生活と学問が関連していると興味もわきやすいですね。

1月19日(金)<2年生>音楽の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生を送る会で歌う曲の練習をしています。
 お世話になった先輩。浅井中を引っ張ってくれた先輩。先輩たちを思い、練習に取り組んでいます。

1月18日(木)<2年生>国語の授業の様子

画像1 画像1
 国語では、漢文の学習をしています。書き下し文にして読んだり、いにしえの考えに触れたりして、学びを深めています。

1月17日(水)<2年生>道徳の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日1月17日は、「防災とボランティアの日」。
 ちょうど29年前の日に阪神淡路大震災が起こり、多くの被災者が出ました。
 今月1日に起こった能登半島での地震の現状を映した動画を視聴し、「防災」「ボランティア」について考えました。
 また、今後必ず起こるといわれている「南海トラフ巨大地震」にどのように備えていくのか学びました。

1月16日(火)<2年生>英語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語では、比較級や最上級などの重要構文を復習したり、一文ずつ意味を確認しながら本文を読み進めたりしています。

1月15日(月)<2年生>理科の授業の様子

画像1 画像1
 冬休みが終わり、各教科テストを実施するなど振り返りをしています。
 理科では、入試の形式に合わせた問題演習を実施して、実力をつけています。

1月12日(金)<2年生>体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4科の授業にも真剣に取り組んでいます。
 体育科では、男子は柔道、女子はアルティメットを行っています。
 柔道では寝技の仕方、アルティメットはゲームの流れの確認を行い、競技やスポーツの特性を味わっています。

1月11日(木)<2年生>授業の様子

画像1 画像1
 3学期の授業が始まっています。
 社会科ではクロームブックを使って話し合いをするなど、各教科さまざまな工夫をして学習を深めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立浅井中学校
校長:橋本雄一郎
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校からのお知らせ

教育目標

学校生活Q&A

いじめ対策基本方針

年間行事予定

月行事予定表

学期行事予定

このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。