最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:117
総数:884745
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

5月16日(火)今日の数学の様子(1年生)

 今日の数学では中間テストに向けて正の数、負の数の四則演算の確認をしました。
確認を行った後は、自分たちの苦手な計算を見直したり、先生に聞いたりして、苦手克服の時間となりました。

 テストまであと2日。テスト勉強も大詰めです。
無理せず自分のペースで頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(火)今日の体育の様子(1年生)

 今日の体育では、体力テストを行いました。
種目は上体起こし、長座体前屈を行いました。
小学校の時よりも良い記録を出そうと奮闘していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(月)今日の理科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科の授業は植物の分類の仕方の復習を行いました。
全員で動画を見ながら、隣同士で問題を出し合って確認をしたり、プリントを用いてクラス全体で確認を行いました。

自分の得意を生かしながら、クラス全員で協力して頑張っていきましょう。

5月12日(金) 自習教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日からテスト週間がスタートし、多くの生徒が学習に向かっています。
本日もST後に自習教室を行い、60名ほどの生徒が学校に残り、学習を行いました。
 多くの生徒の意識の高さを感じる瞬間でした。

5月12日(金)掃除の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 黙働で静かに掃除を行うことや雑巾がけの仕方など小学校との違いに、はじめは戸惑いながらも、中学校での掃除の仕方に慣れてきました。

 黙々と各々の掃除場所を一生懸命に掃除を行いました。

5月12日(金)今日の英語の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の英語の授業では身近な人を英語で紹介する方法を勉強しました。
HeやShe,ThisやThatを用いて紹介文を考え、発表しました。

 テスト前ということもあり、みんな気合を入れて授業に臨んでいました。

5月11日(木)1年生 質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日からテスト週間となり、初めての質問教室を行いました。多くの生徒が先生と一緒になって苦手な問題を克服しようと努力しました。
 また、自習の教室では多くの生徒が集中して取り組む姿が見られました。すばらしいテスト週間の1日目を迎えることができたと思います。これからもこの姿勢を忘れずに頑張ってほしいと思います。

5月11日(木)今日の授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の総合の時間ではテスト週間の心構えについて聞き、テスト計画表の作成を行いました。
 中学校に入って初めてのテストに向けてこの1週間をどのように過ごすのか、どのように過ごしていったらよいのかを考え計画を立てました。

 中学校初めてのテスト。全員が自分のベストを尽くせるようにしましょう。

5月9日(火)1年生校外学習 帰着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「絆 〜本気・最速・人に優しく〜」のスローガンのもと、1年生の校外学習を行いました。名古屋港周辺での班活動や学年レクを通して、普段学校ではなかなか知ることができない仲間や先生との交流を行い、またひとつ絆を深めることができました。
 学年レクや出発式や帰着式、バスレクなど生徒自身で創り上げることができた校外学習となりました。明日からの学校生活でも、今回の経験を生かして一笑懸命に頑張っていってほしいと思います。

 保護者の皆様、朝早くからお弁当に準備や送り出し等、本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

5月9日(火)1年生校外学習

午後は広場に集まって、リーダー会や実行委員の考えた学年レクを行いました。晴天のもと、みんなで楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月)今日の数学の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の数学は、正の数負の数のかけ算を勉強しました。
(-2)×3の計算では小学校の頃のように(-2)が3つの計算ということで(-2)+(-2)+(-2)を考え計算しました。
その後、負の数が混じった乗法の計算方法についてまとめ、計算練習をたくさん行いました。

ゴールデンウィーク明けの授業でしたが集中して授業を受けることができました。

5月9日(火)1年生校外学習

天気もよく、展望デッキからの眺望は最高です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)1年生校外学習

今日は1年生の校外学習です。
朝、出発式を学校で終え、名古屋港周辺に向かいました。現在、水族館や博物館で班毎に散策を行っています。一宮では目にできないものばかりで、みんな興味津々です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)今日の体育の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は、集団行動のテストを行いました。
テスト本番前に、班ごとにつま先や手足の高さなどの細かいところまで最終確認を行いました。
 いざ、テスト本番。クラスの仲間たちに見届けられながら緊張の中練習の成果を発揮し、素晴らしい演技を披露していました。

この集団行動で培ったチームワークを生かして、普段の生活もより良いものにしていきましょう。

5月1日(月)今日の国語の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語の授業では自分の思い出を作文にするために情報を整理しました。
思い出の詳細を思い出すのに苦労している生徒もいましたが、一つのことを思い出すと数珠つなぎに思い出していました。
 その後、出てきた情報を観点ごとにまとめ、次回の授業で書く作文に備え構成を考えました。

 小学生の時とは一味違う自分なりの説明文の完成が楽しみです。

5月1日(月)ALTの先生に自己紹介(1年生)

 本日の1年生の英語の授業の様子です。
 一人ずつ廊下でALTの先生と1分間会話を続けていました。
 これまでの授業で学習した疑問文やcanの文を用いてALTとの会話を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)今日の社会の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の社会の授業は、メルカトル図法、正距方位図法、正積図法それぞれの地図の特徴や16方位の読み方について学びました。
 メルカトル図法であらわされた地図の東京とロンドンを結んだ最短ルートはどれかというクイズでは、実際に地球儀とひもを利用しどこを通っているのかを確認し答えを導き出しました。

 地球儀を使った活動では意欲的に取り組んでいました。

4月27日(木)今日の英語の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の英語の授業は、Can(〜できる)を使った文章を学びました。
実際にCanを使った疑問文で友達に質問をお互いにする活動を行ったり、プリントを使ってスペルの確認を行ったり、楽しみながらCanの使い方を学びました。

 お互いに質問をする活動では前向きに取り組んでいました。

4月26日(水)今日の数学の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の数学の授業は、正の数・負の数の計算を学びました。
(-6)+(-2)を数直線を用いたり、「-6より-2大きい数」と言葉に置き換えたりして計算の仕組みを学びました。同符号のときと異符号のときに区別し、計算の法則を見つけることで素早く計算できるようになりました。
 6時間目のの授業でしたが、最後まで集中して授業に取り組むことができました。

4月25日(火)部活動体験(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のST後に部活動体験の2回目が行われました。今回は第2希望の部活動を体験しました。先輩たちと一緒に活動に励む1年生の姿がたいへん印象的でした。
 次回は、27日(木)に3回目部活動体験が行われます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp