最新更新日:2024/05/20
本日:count up120
昨日:117
総数:884861
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

10月31日(火)3年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクールを控え、最後の音楽の授業が行われています。どのクラスも、先生からの一語一句を聞き漏らさず、必死で練習しています。ここからの成長を期待しています!

10月27日(金) 第2回iテスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内はすっかり合唱モードになっていますが、3年生はこのタイミングでiテストが行われました。生徒たちは切り替えが難しかったと思います。今まで積み重ねてきた実力を測るテストなので、定期テストとは少し意味合いが異なります。このテストの結果も進路選択の材料の一つとしてほしいと思います。

10月26日(木) レモン電池(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生理科では電池の勉強をしています。今日は、レモンで電池を作りました。半分に切ったレモンに亜鉛の板と銅の板を刺し、電子オルゴールにつなぐだけでオルゴールがなります。身近なもので、簡単に電気が取り出せることに驚きの声が上がっていました。

10月24日(火) 聞きあう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の合唱練習の中で、1年生とお互いの合唱を聞きあう交流会を行っているクラスがありました。3年生にとっては、後輩に聞いてもらうことでよりよいものを創ろうという意欲を高めるとても良い機会となりました。

10月23日(月) 今週もスタート(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も、合唱で一週間がスタートしました。朝から各クラスから歌声が聞こえてきます。本番まで2週間を切って、気持ちがだんだん盛り上がってきています。

10月19日(木)生徒でつくる(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から産休に入る教員に向けて、3年生が感謝と激励を伝える会を開き、代表生徒からの手紙の朗読、学年全体からのジョックロックを行いました。
今回の会が実現したのはすべて3年生の生徒の「発信」「企画」「準備」「運営」によるもので教員はほとんど関与していません。
自分たちでつくりあげる行動力に感心しました。
残りの学校生活でもその力を発揮し、よりよいものにしてくれることと思います。

10月19日(木) eライブラリの活用(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 eライブラリのドリル学習で1、2年生の内容の復習をしています。実績が残るので、自分の得意分野と苦手分野がはっきりと分かります。eライブラリはご家庭でもやることができますので、そのような姿を見かけたら、ぜひ応援してあげてください。

10月19日(木) 授業の始まりの様子(3年生)

 今日も授業を頑張っています。それぞれの教科や先生によってさまざまな工夫があります。前回の実験をふり返ったり、ペア活動したり、小テストを行ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)柔道(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 柔道の授業が始まりました。受け身やけさ固めなどを学んでいます。今日のめあては、けさ固めで抑え続けるにはどうしたらいいのか?でした。技のやり方は前回説明してあります。あえてポイントを伝えず、実践の中で練習を工夫して、ポイントを探しました。最後の反省では、相手の動きに合わせて自分も動く、相手との間に隙間が空かないように体をよせるなど、考えて工夫したことを聞くことができました。考える、工夫する、高め合う、体育の楽しさをどんどん味わってほしいです。

10月16日(月)新体操・ソフトテニス表彰(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生最後の部活動の表彰がありました。今までの練習の成果が発揮され、有終の美を飾ることができました。

10月16日(月) スタート(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンの練習がスタートしました。
 パート練習を始めるクラス、作戦会議から始まるクラス、リーダーや担任の先生が思いを語るクラスなど、それぞれがそれぞれのスタートの仕方をしていました。これからの2週間が楽しみです。

10月16日(月)表彰(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝礼で表彰が行われました。一宮市子ども作品展・尾書研・少年の主張です。一生懸命取り組んだ成果が発揮されました。

10月11日(水) 人について説明する(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業では、テストに向けての復習をかねて「Who」を使って人について説明する練習を行いました。この「Who」を利用し、将来、こんな人になりたいをいう作文をつくりました。生徒たちは、「Who」を使った英語の文をつくることより、「こんな人になりたい」という内容を考えるのに苦労をしているようでした。

10月10日(火) 面談(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学活、総合などだけでなく、朝の読書の時間など時間を見つけて各クラスで面談を進めていきます。主に進路について、具体的な学校名などをあげながら進路決定に向けて話をしていきます。成績や学校までの距離、経済面など様々な要素を考慮して進路先を考えますが、一番大切なのは「何がしたいか」。そこをできるだけ明確にしながら話していきます。そして最後に決めるのは自分。しっかり悩みしっかり考え、しっかり決めていけるようにサポートしていきたいと思います。

10月6日(金)総合(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の総合では、Web出願の練習用紙記入や進路相談、テスト勉強を行いました。進路に関わる活動が増えて気が引き締まる場面が増えてきました。しっかりと目標をもち、ベストを尽くしてほしいです。

10月3日(火) 有権者として(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生社会では、公民の学習をしています。その中で今日は、選挙について学びました。投票率の変化のグラフから読み取れることやその理由を考えることで、有権者として投票することの意味や責任について考えました。
 3年後には選挙権をもつ中学3年生。「選挙に参加する」ことの意味合いを考えていくことは大切なことだと思います。

10月2日(月)体育祭表彰(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭の表彰式が行われました。どのクラスも全力で取り組んだ体育祭。とても素晴らしかったです。

10月2日(月)任命式(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、後期学級役員の任命式が行われました。3年生にとって残りの学校生活も半年となりました。学級役員を中心に、WE LOVE 北中。北中を盛り上げていきましょう。

10月2日(月) 音楽平常テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1限の学活では音楽の平常テストが行われました。
 中間テストもまじかに迫っています。3年生はここから、たびたびテストが行われますが、一つ一つに真剣に向かい合ってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp