最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:38
総数:426414
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

2月8日(金)かえる運動

画像1 画像1
画像2 画像2
代表委員会が中心となって、1月28日〜2月1日にかえる運動を行いました。「かんがえる」「きりかえる」「ふりかえる」の3つのかえるを意識して行動しました。多くの児童が期間中、自分の目標を考え、授業と休み時間を切り替え、1日の行動を振り返ることができました。全てのクラスが目標を達成することができ、代表委員による手作りの賞状を本日授与しました。今後もこの3つのかえるを意識して行動していってほしいと思います。

2月8日(金)薬物乱用防止教室(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
警察の方を講師としてお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。薬物乱用の危険性を学ぶ良い機会となりました。

2月8日(金)洗濯板体験(3年社会科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の「昔の道具を使ってみよう。」の単元で、洗濯板体験をしました。まず洗濯板の使い方を聞いた後、各自で汚れ物を洗いました。汚れたところを洗濯板の溝に上手にあててよくこすって洗いました。固形せっけんを使うのが初めての子が多く、洗濯物を濡らした後、せっけんをこすりつけることも学びました。最後にすすぎをして干すところまで行いました。「手が冷たい。」「昔の人は、たくさんの洗濯物を手で洗わないといけないから大変だった。」など、昔の人の大変さに思いをはせていました。

2月8日(金)電動糸のこぎりを使いました(5年図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ベニヤ板を自由な線に沿って電動糸のこぎりで切り,パズルを作ります。刃のはめ方や切る向きの変え方が難しそうでしたが,けがなく楽しく活動することができました。

2月8日(金)今日の給食〜おいしい顔 (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは「B・Bカレー」
B・Bは何の略だと思いますか?
ヒント!具材は牛肉,たまねぎ,だいず,にんじん,グリンピースです。
今日もおいしくいただきま〜す!

2月8日(金)読み聞かせをしていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の読書タイムは,PTAの皆さんに読み聞かせをしていただきました。1年生から6年生まで,いろいろなお話の世界に目を輝かせていました。
 ご協力,ありがとうございました。

2月7日(木)発表会をしました(3年国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「しりょうから分かる、小学生のこと」の単元で、発表会をしました。3つの資料から1つを選んで、資料から分かったこと、考えたことを筋道立てて発表することができました。みんなほとんど原稿を暗記して、資料を指しながら上手に発表することができました。

2月7日(木)今日の給食〜おいしい顔(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは「カレイフライのおろしだれ」です。
家庭ではあまり食卓にのぼらない1品かと思います。
いろいろな味に出会うことができるのも,給食のよいところですね。
今日もおいしくいただきま〜す!

2月7日(木)もうすぐお兄さん・お姉さん(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は新入生一日体験がありました。一年生は,優しくていねいにおもちゃのつくり方を教えてあげました。もうすぐお兄さんお姉さんになりますね。心の準備はバッチリのようです。

2月6日(水)今日の給食〜おいしい顔  (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは「しょうゆラーメン」
「おいしいね〜!」とあっという間に食缶は空になりました。
みんなで仲良くいただきま〜す!

2月6日(水)プラネタリウムへ行ってきました(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で学んだ星の動きについてのまとめの学習として、一宮地域文化広場までプラネタリウム見学に行ってきました。実際の星の動き方や、いろいろな星座についても教えてもらい、みんな一生懸命見学できました。

2月5日(火)マット運動(3年体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でマット運動をしました。手をしっかりついて前転や後転の練習をしました。できる技を増やそうといろいろな技に進んで挑戦しています。

2月5日(火)今日の給食〜おいしい顔(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは「たらちり鍋」
たらはもちろん,豆腐や野菜もたっぷり入ったヘルシーな汁物です。
今日もおいしくいただきま〜す!

2月4日(月)すごろくを学習したよ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の学習ですごろくを作ります。その前にすごろくで遊んでいろいろな工夫を見つけました。
 「うわ、ワープする」、「あっ、4点も取れた。」たくさんの工夫があるすごろくを楽しめました。つぎはどんなものを作ってくれるのかワクワクします。

2月1日(金)図工の鑑賞(1年)

画像1 画像1
 「のってみたいな いきたいな」で自分が乗ってみたいもの、行きたいところを絵に表現しました。クレパスの塗り方・絵の具の塗り方など、友達の良いところを鑑賞カードに書きました。

2月1日(金)今日の給食〜おいしい顔(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月最初の献立は,中華飯,シューマイ,ナムルでした。来週は「ぱくぱく週間」です。残さずにたくさん食べて,寒さや病気に負けない丈夫な体を作りましょう。

1月31日(木)真剣なまなざし(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の国語の授業です。
書画カメラで映し出された仲間の文章を食い入るように見つめる子どもたちです。
真剣なまなざしが素晴らしいと思います。

1月30日(水) マット運動(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は体育の授業でマット運動の学習をしています。手の付き方に気をつけて、きれいに回れるよう練習に取り組んでいます。

1月30日(水)バースデーブラッシング1月

画像1 画像1
画像2 画像2
1月のバースデーブラッシングを行いました。まだ丈夫ではない生えたばかりの歯は、特にていねいにみがくように心がけて、むし歯を予防しましょう。

1月30日(水)今日の給食 〜おいしい顔 (2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は,地産池消「愛知の味噌ビビンバ」でした。味噌の甘みがよくきいていて,オリジナルにも負けない少し違ったおいしさのビビンバでした。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 6年薬物乱用防止教室
2/10 交通事故ゼロの日
2/11 建国記念の日 一宮市ロードレース大会
2/12 安全を確認する日 集金引落日 避難訓練