最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:25
総数:426441
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

6月13日(水)楽しい水泳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨時期の貴重な晴天。
子どもたちは思う存分水泳授業を楽しんでいます。

6月13日(水)今日の給食〜おいしい顔  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは「野菜たっぷり!八丁味噌ドライカレー」です。
地元愛知の八丁味噌を使ったアイデア料理です。
子どもにも好評で,食缶はあっという間に空になりました。

6月12日(火)自然教室の準備(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、自然教室に向けて、班のメンバーと顔合わせをしました。残り約1か月半。素敵な思い出になるよう全員で準備に取り組んでいきたいと思います。

6月12日(火)個人面接相談 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちからがんばっていることやこまっていることなど,
いろいろな話が聞けるこの時間は,先生にとって大切な時間です。

6月11日(月)食べ物のゆくえ(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
「ご飯は、口の中でだ液と混ざると、どうなるだろうか」という疑問をもとに、実験を行いました。
その結果、ご飯の中のでんぷんは、口の中で唾液と混ざるとでんぷんではない別のものに変化することが分かりました。

6月11日(月)個人面接相談  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から1週間,個人面接相談が行われます。
子どもたちの話を一人一人じっくり聞くことができるこの時間を,先生たちはとても大切にしています。

6月11日(月)今日の給食〜おいしい顔  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは「サバの塩焼き」
つけ合わせの「ほうれん草のおひたし」も子どもたちに人気です。

6月8日(金)朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の読み聞かせがありました。3冊の本を読んでいただき、子どもたちは朝から集中してお話を聞きました。2年生のみんなは想像を膨らませて、良い姿勢で聞けていて素晴らしい姿でした。

6月8日(金)通学路探検(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 通学路にどんな安全の工夫があるかを探しに出かけました。たくさんの標識や歩道橋、こども110番の家の場所など初めて知ることも多くあり、目をキラキラ輝かせながら勉強することができました。

6月8日(金)お母さん方による読み聞かせ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の読書タイムは、読み聞かせをしてもらいました。あじさい読書月間、たくさんの本に出会えるといいですね。

6月8日(金)読み聞かせボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の読書は,PTA図書委員ボランティアの方による読み聞かせでした。5年生は「はらぺこあおむし」「じゃがいもポテトくん」を読んでいただきました。英語でも読んでいただき,ちょっと雰囲気が違って楽しくお話が聞けました。

6月8日(金)今日の給食おいしい顔(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは「はるまき」です。
「こまつなのナムル」もついて、栄養バランスバッチリです。

6月8日(金) PTA読み聞か

画像1 画像1
画像2 画像2
 あじさい読書週間の中のPTA読み聞かせがありました。10名の方に来ていただき、それぞれの教室で行いました。子どもたちは、目を輝かせてお話に夢中でした。これからもたくさんの本に親しんでもらえたらと思います。

6月7日(木)5時間目も集中しています!(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域の方へのお手紙を丁寧に書いたり、気持ちを込めて読書郵便を作成したりするなど、午後の授業もみんな一生懸命取り組んでいます!

6月7日(木)今日の給食おいしい顔 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは「てりどり」です。
2年生の女の子が「あまいタレをかけて食べるのがおいしいよ」と
教えてくれました。

6月7日(木)みんなで協力ピッカピカ(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除の時間の様子です。みんなで協力して,黙々と取り組んでいました。クリーンアップ週間は終わっても,ピカピカになるまでがんばってくれました。

6月7日(木)プール開き〜着衣泳 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はプール開き。
初日の今日は着衣泳を行いました。
衣服や靴を身に付けたまま水に入り,動きにくさを体感し,
その後ペットボトルを抱えて水に浮く練習をしました。
あってはなりませんが,もしもの水の事故に備えます。

6月6日(水)新聞活用出前授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
新聞社の方による新聞活用の出前授業を行いました。新聞についてたくさん知ることができました。また、お気に入りの記事を集めて、自分だけの新聞を作ることもできました。

6月5日(火) ごみゼロ運動(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日にごみゼロ運動を行いました。雑草や落ち葉を一生懸命集めました。ごみ袋がいっぱいになり、うれしそうな顔が見られました。

6月5日(火)トントンドンドンくぎ打ち名人(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で,木片を釘やボンドで組み合わせた作品を作ります。げんのう(金づち)の使い方に気をつけて,トントンドンドン,思い思いの作品に仕上げます。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/6 防犯の日 ささのは集会
7/9 個人懇談会 45分4時間授業
7/10 交通事故ゼロの日 個人懇談会 45分4時間授業
7/11 集金引落日 個人懇談会 45分4時間授業
7/12 安全を確認する日