最新更新日:2024/06/12
本日:count up13
昨日:145
総数:1317583
寒暖の差が大きい日が多くなりました。服装の調節、水分補給など、自分で考えて体調管理をしましょう!特に熱中症予防には注意です!

6月14日(水)〈3年生〉東京都内学級別学習Cコース昼食

 Cコースは、御膳をいただきました。
 皇居前で、和食を堪能しました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)〈3年生〉東京都内学級別学習Bコース昼食

 朝食に引き続き、またしてもバイキング!
 がっつりいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)〈3年生〉東京都内学級別学習Cコースその2

 ま、また買ってしまった!!!
 若者の街を散策です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)〈3年生〉東京都内学級別学習Bコースその2

 後半は、国立科学博物館です。
 地球館と日本館の2つを見学しました。
 3日目はお勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)〈3年生〉東京都内学級別学習Aコースその2

 後半は浅草を散策します。
 おみやげたくさん買いました。お金、使いすぎたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水) 浅草で昼食 〈校長室〉

画像1 画像1
画像2 画像2
 1、2組は浅草で天ぷらを食べています。

6月14日(水)〈3年生〉東京都内学級別学習Bコース

 パンダ見てたら、、、
 豪雨にみまわれ、それどころではなくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)〈3年生〉東京都内学級別学習Cコース

 TEPIA先端技術館でお勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)〈3年生〉東京都内学級別学習Aコース

 その先には、、、
 絶景が見えたはず、、、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水) スカイツリーのガラス床 〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足がすくみます。

6月14日(水) スカイツリー 〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 モヤがかかっていますが、結構遠くまで見渡せます。

6月14日(水)〈3年生〉ホテルの朝食その3

女子はバイキングのためか、給食のときよりも(?!)食べている気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)〈3年生〉ホテルの朝食その2

男子が先にいただきました。
いつも通り、たくさん食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水) 学級別研修 〈校長室より〉

画像1 画像1
 ホテルを出発して学級別研修に出発しました。
 1、2組は、スカイツリー、浅草へ
 3、4組は、上野動物園、科学博物館へ
 5組は、TEPIA先端技術館、竹下通りへ
 行ってきます!

6月14日(水) 朝食 〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな美味しくいただいています。

6月14日(水) 最終日スタート 〈校長室より〉

画像1 画像1
 修学旅行最終日です。
 今のところ天候は曇り。
 子どもたちはみんな元気です。

6月13日(火) 夢の国にさようなら 〈校長室より〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった夢の国に間もなくさようならです。

6月13日(火)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の給食は「ご飯・牛乳・肉団子・スタミナ汁・味付けのり」です。
 今日は「正しいはしづかいを意識する日」です。はしは、食べ物を「はさむ」「切る」「つかむ」など、いろいろな役割をもっています。今日の給食では、肉団子をはしで「切り」、切った肉団子をはしで「つかむ」。また、のりでごはんを「くるむ」など、はしを上手に使って食べましょう。
 また、今日のスタミナ汁には「にらやにんにく」が入っています。にらやにんにくに含まれるアリシンという成分は、疲労回復効果があります。蒸し暑い日が続いています。暑くなると食欲がおち、元気もなくなりがちです、アリシンのパワーでスタミナをつけましょう。        

6月13日(火)〈3年生〉夢の国の3年生その7

 薄暗くなってきました。
 おみやげの購入も順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)〈3年生〉夢の国の3年生その6

 「班で行動しましょう!」
 ルールを守って行動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立浅井中学校
校長:橋本雄一郎
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校からのお知らせ

教育目標

学校生活Q&A

学校評価 保護者アンケート

学校評価 生徒アンケート

いじめ対策基本方針

年間行事予定

月行事予定表

学期行事予定

このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。