最新更新日:2024/06/16
本日:count up6
昨日:278
総数:481413
緊急時等のメール送信のため学校メールが未登録の方は、 登録をしてください。

一年生校歌コンクール開催!

画像1 画像1
本日の5,6限に1年生校歌コンクール in ARESPO・グランドスラム大会が行われました。入学して以来、クラスで一生懸命練習してきた校歌を披露しました。どのクラスも、歌う姿勢に気をつけながら、元気いっぱい歌うことができました。ここから文化祭合唱コンクールに向けての成長が楽しみです。

生け花

画像1 画像1
5月20日(水) 地域方のご厚意で花を生けていただきました。これから定期的に来校していただけるそうです。とても華やかな雰囲気につつまれ、とても感謝しております。職員室の入り口に展示してありますので、本校にご来校の際は、ぜひご覧下さい。

中日少年軟式野球津島地区大会準優勝!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月17日(日)に弥富市の十四山中学校にて、中日少年軟式野球津島地区大会の決勝戦がありました。試合は序盤、タイムリーヒットで先制されてしまいましたが、その後逆転!しかしその後また逆転を許して惜敗しました。
 夏の大会ではリベンジできるよう、
  「練習の質を向上させる!」
という選手たちの思いを大切にしながら、日々練習していきます。(野球部顧問)

学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月18日(月)は、今年度の本校の学校訪問でした。
 海部教育事務所および海部地方教育事務協議会の先生方、大治町教育委員会の皆様にお越しいただき、授業を中心に学校の様子を見ていただきました。
 「きれいな環境の中で、落ち着いて学習している」「生徒一人ひとりを大切にし、学び合いの授業が展開されている」など、大治中学校の良いところ、また、さらに良い学校にするための助言など、たくさんの貴重なご意見をいただきました。今後の教育活動にぜひ生かしていきたいと思います。

携帯安全教室を実施

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月15日(金)の定期テスト終了後、KDDIから講師をお迎えして、「携帯安全教室」を行いました。
 携帯・スマホによるトラブルは私たちの身近で起きています。軽い気持ちで画像をアップしたことで自分の人生が変わってしまったこと、一度拡散した情報は完全には削除できず、一生残ってしまうことがあるという話などを聞きました。
 毎年度実施している携帯安全教室ですが、生徒一人一人には、これを機会に携帯・スマホについて見直し、十分に気をつけて使用してほしいと思います。

前期第1回テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月14日(木)から2日間、前期第1回テストを行っています。今回は5教科のみで、1日目に3教科、2日目に2教科を実施しています。
 1年生にとっては中学校で初めての定期テスト、3年生にとっては卒業後の進路を意識した学年最初の定期テスト。状況は違いますが、それぞれの生徒が真剣に問題・答案用紙に向かう様子が見られました。最後まであきらめず、しっかり見直しもしてほしいと思います。

生徒朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月11日(月)は、4月27日以来の全校生徒そろっての生徒朝礼を行いました。前半は、休み中の大会で優秀な成績を収めた部活動(テニス部男子・女子、卓球部男子、ハンドボール部男子・女子、柔道部、サッカー部)の表彰を行いました。
 後半は、生徒会執行部が運営する集会で、各学年1組の代表生徒によるスピーチや各委員会及び執行部からの連絡等を行いました。
 久しぶりの全校集会ではありましたが、生徒一人一人の自覚ある行動で、整然と行うことができました。

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月7日(木)午前中 2、3年生が体力テストを行いました。連休明けではありましたが、みんな元気に体力測定をしていました。1年生は明日実施します。

ハンドボール部、男女ともに西尾張大会3位

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月2日(土)、3日(日)に岩倉市総合体育文化センターで、西尾張地区春季中学生ハンドボール大会が行われました。初日は、男女ともに1点差を勝ち抜き、ベスト4に進出。男子は、準決勝は50分の接戦を経て延長戦へ。最後は惜しくも敗れてしまいましたが、3位決定戦では見事に勝ちを手にすることができました。女子も大健闘でした。男女ともに、よく声が出ていて、チームの結束が高まった大会でした。さらに成長した選手やチームの姿が見られることを期待しています。応援ありがとうございました。(ハンドボール部顧問)

大治中学校の新しいホームページは こちらからどうぞ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
5/21 内科検診(1年後半クラス)
5/23 海部地区中学校総体総合開会式・海部地区中総体陸上競技大会
5/26 修学旅行1日目
大治町立大治中学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地
TEL:052-444-2026
FAX:052-443-7874