最新更新日:2024/06/04
本日:count up4
昨日:211
総数:893779
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

9月30日(土)新人大会 バレー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市総合体育館にて新人大会が行われました。初戦の千秋戦では、1セット目は取れたものの、フルセットまで戦った末惜しくも敗れました。しかし、ミスが少なく、最後まで声を出し続けることができ、次の試合につながる良いゲームでした。
 2試合目の葉栗戦では、ミスが続き、苦しい時間帯もありましたが、2セット連取することができ、見事勝利することができました。
 最終結果は1勝1敗でしたが、他チームの試合結果との兼ね合いで、来週ある決勝トーナメントに駒を進めることができました。テスト週間中ではありますが、来週に向けてできる準備を進めていきたいと思います。
 保護者の皆様、本日までのご準備や応援、ありがとうございました。

9月30日(土)サッカー部新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、サッカー部は、光明寺公園球技場にて新人戦の1回戦を行いました。
人数の少ない中でしたが、夏休みに練習したことを発揮するために一生懸命に戦うことができました。結果は9-3と敗戦しましたが、ひとりひとりの頑張りは相手に劣っていないものでした。次のつながる良い試合となりました。次の公式戦は、11月に行われるU14の1次リーグです。また、みんなで練習していきましょう。
 保護者のみなさま、朝早くからお弁当の準備等ありがとうございました。また、現地まで応援に来ていただきありがとうございました。

一宮市新人剣道大会(9月30日)

本日、一宮市新人剣道大会が木曽川体育館で行われました。本校からは女子団体戦に出場しました。練習の成果を発揮し、見事予選リーグを突破することができました。一本取られても臆することなく立ち向かい一本取り返したり、緊張する場面でも声を出し、自ら攻めて打ち込むなど、精神面での成長も感じられる大会となりました。新たに見つかった課題を克服するべく、来年度の夏の大会に向けて稽古に励みたいと思います。

保護者の皆様におかれましては、早朝より準備や応援など誠にありがとうございました。今後ともご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(土) ソフトテニス女子 新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
新チーム初の団体戦でした。
予選リーグ2位で決勝トーナメントに進出しましたが、その1回戦で敗退となりました。
プレーの課題を得るだけでなく、応援の方法について他校から刺激を受けることができる大会でした。また次につなげていきます。

9月30日(土)ソフトテニス男子新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新人戦(団体戦)が行われました。結果は一回戦3-0、二回戦3-0と連勝し、西尾張大会出場が決まりました。選手だけでなく応援も一丸となり、北中の良さが出たとてもいい試合でした。来週の決勝トーナメントに向け、練習していきます。

9月30日(土) 新人体育大会 (野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いちい信金スポーツセンターで、新人体育大会が行われました。

初回から、失点のピンチの連続でした。しかし、粘り強く守り切りました。
すると、相手のミスから、得点することができました。終盤に、こちらにもミスが出て失点してしまいましたが、何とか逃げ切ることができました。

勝利はしましたが、課題が多く出た試合でした。今日出た課題を明日につなげてほしいと思います。

保護者の皆様
本日は、朝からの送り出し、お弁当の準備ありがとうございました。明日も同じ時間に試合を行いますので、引き続きご声援よろしくお願いいたします。

9月30日(土)新人大会(女子卓球部)

画像1 画像1
今日は一宮市総合体育館
いちい信金アリーナAにて
新人大会が行われました。
新チームになって以来
この日のために研鑽を重ねて
来ました。
結果は
対 千秋中 0-3 惜敗
対 南部中 1-3 惜敗
対 奥中  3-1 快勝
で、予選リーグ敗退と
なりました。
しかし、今日は結果以上の成果を
手に入れられたと思います。
互いに声を掛け合い
互いに高めあえる
そんな関係性の大切さに
気づけたと思います。

さて、次は1ヶ月後の
秋季市民大会にむけて、
また、頑張っていきます。

保護者の皆様
本日も朝早くから、お弁当の
準備や送迎等、本当にありがとう
ございました。
今後もご支援ご協力を
よろしくお願いします。

9月24日(日)女子バスケットボール部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は丹陽中学校と大和中学校をお招きし、練習試合を行いました。
 3週間連続の練習試合でしたが、どの試合でも北部中らしくよく声を出し、一生懸命頑張る姿が印象的でした。
 来週はいよいよ新人大会です。今日よりも成長した状態で新人大会を迎えられるよう、精一杯頑張りたいと思います。

9月23日(土) 5校合同練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、貴船小学校の体育館をお借りして、5校合同で練習試合を行いました。チームの課題が明確になり、新人大会までの残りの練習で、どんなことをすべきかが固まりました。個々の課題も明確になったと思うので、各自反省し、次回の練習に臨んでほしいと思います。

9月17日(日)第62回一宮市民剣道大会(剣道部)

本日一宮市民剣道大会が行われ、本校からは7名が出場しました。

会場全体を包む気迫や、大会の独特の雰囲気に、試合前は緊張した様子でした。しかし、試合が始まると稽古から意識していた気勢のこもった発声ができ、それぞれ磨いた技を懸命に発揮していました。

今日の気付きや、経験したことを今月末に行われる新人大会に生かしてほしいと思います。

ご支援くださった保護者、コーチの皆様、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(土) 西成東部中へ(バスケ部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は西成東部中へ伺い、練習試合を行いました。
 よく声が出し、暑い中でも一生懸命頑張っている姿がありました。
 技術面でも、先週の練習試合に比べるとよくなっている部分も見られ、成長が感じられました。二週間後の新人戦に向け、ますます頑張っていきたいと思います。

9月9日(土)秋季市民ハンドボール大会(男子ハンドボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市総合体育館で秋季市民ハンドボール大会が行われました。
 ディフェンスを意識して臨んだ今大会、1試合15分という短い試合時間でしたが、その中でコミュニケーションをとり、勝利を重ねていきました。 特に、決勝の萩原中との試合では、それまでの試合をいかしてスムーズな試合運びで優勝することができました。
 1か月後には新人戦が控えています。新人戦では更に成長した姿で市大会優勝を目指していきます。
 保護者の方々、本日は朝早くからの送り出し、昼食の準備、あたたかいご声援、本当にありがとうございました。

9月2日(土)ソフトテニス男子 市民大会

6ペアの個人戦による市民大会が行われました。
全ペアが一勝することができ、2ペアはベスト16に入ることができました。
会場での応援やあいさつなど、日々行ってきた練習の成果を存分に発揮することができました。
新人戦に向けてがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(土)秋季一宮市民大会 女子ソフトテニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
新チームになってはじめての大会でした。
はじめての試合、はじめての審判で緊張する様子もありましたが、今やれることはできた一日であったと思います。今回の大会で得られた課題とイメージを忘れずに次に向かって欲しいです。

保護者の皆様、お弁当の準備や会場での力強い応援ありがとうございました。後輩のようすを見に来てくれた先輩たちも選手の励みになりました。
今後もよろしくおねがいします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp