最新更新日:2024/06/13
本日:count up124
昨日:175
総数:895194
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

4月29日 練習試合(バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、大和西小学校で大和、北部、北方、中部中学校の4校で練習試合を行いました。前回の練習試合での課題であったサーブカットやチャンスボールを確実に得点につなげるという課題はしっかりとクリアし、接戦のセットをものにすることができました。しかし、試合中、間に落ちるボールやサーブミスなどが多いセットもあったので、いかにそのミスを減らすことができるかが今後の課題ですね。
本日招待してくださった大和中学校をはじめ、相手をしてくださった中部中学校、北方中学校の皆様、ありがとうございました。

4月23日(土) 春季市民卓球大会 女子卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はいちい信金アリーナにおいて
春季一宮市民卓球大会が開かれました。
個人戦の大会なので
各々が自分の目標をもって
大会に臨みました。
前回の大会よりも,勝ち進むことが
できた選手が多く,成長を感じました。
結果としては
3年生の部で1名が 準優勝を勝ち取る
ことができました。
次は夏の大会に向けて
精一杯練習を重ねていきます!
本日も,お弁当を作り,温かく
送り出しをしていただいた
保護者の皆様,本当にありがとう
ございました。今後も女子卓球部の
活動にご理解とご協力を
よろしくお願いします。

4月23日(土) バレー部練習試合  対 西成中学校

 今日は西成中学校との練習試合を行いました。2か月ぶりの練習試合で、自分たちの本来のプレーができるか心配もありましたが、良いプレーが光りました。
 相手はともに西尾張大会に出場した学校で、良きライバルでありますが、僅差の競り合いになったセットも自分たちのものにできるなどしっかりとプレーできました。
 また、今日のめあてとしてスパイクの時のブロックカバーをおろそかにしないこと。カットが乱れた時も全員が攻撃態勢にはいることをあげました。完璧にとはいきませんが試合の中で少しずつ意識することができていて良かったです。
 GWも練習試合が続きます。今までなかなかできなかった試合をたくさんこなして力量アップをしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)基本練習(吹奏楽部)

 楽器ごとの練習が教室で行われています。
 ひたすら丁寧に、美しい音色を目指して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(日)ケヤキに見守られ(サッカー部)

 昨日のサッカー部の様子です。
 ダッシュで詰め寄り相手のボールを奪う。
 ダッシュをしてきた相手を抜き去ろうとする。
 1対1に強くなる。そんな練習を繰り返し繰り返し行っています。
 北中のシンボルのケヤキが一生懸命の生徒を見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(日) 10日ぶりの部活動 (男子ハンドボール部)

 本日の男子ハンドボール部は10日ぶりの部活動がありました。10日ぶりではありますが早速、校外での練習試合を行いました。 
 先日の部活動ミーティングで決めた「全員が試合に出場できるくらい、全員がレベルアップする!」という目標を胸に全員が入れ替わりで試合に出場し、スキルアップをはかることができました。
 久しぶりの校外試合で学べるところがたくさんあったのではないのでしょうか。ぜひこの経験を活かして今後の練習をさらに充実したものにしていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(土) 春季市民大会 ソフトテニス男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、ソフトテニスの春季市民大会(中学生の部)が一宮市テニス場にて行われました。
本校ソフトテニス部男子も出場し、どの選手も素晴らしい頑張りを見せてくれていました。

保護者の皆様におかれましては、朝早くからお弁当の準備や送り出しなど、いつも様々な面でお支えいただき、本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

4月9日(土)卓球部、始動!

 黙々と、練習に励む卓球部女子。
 基礎基本の徹底を黙々と行っています。
 ひさしぶりの練習で、ラケットを振る姿にも喜びが表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(土)女子バスケ、始動!

 新しい練習メニューの説明を聞き、すぐに対応する北中バスケ部。
 パス、ドリブル、ディフェンス、シュート。
 何度も繰り返し、練習を重ねています。努力の継続が成長の原点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(土)剣道部、始動!

 剣道部も今年度初めての練習が行われました。武道場には元気のいい声が響き渡っていました。
 長年指導者として関わってきた顧問が転任となり、新しい顧問での始動です。環境が変わったも、北中剣道部は元気いっぱい、緊張感をもっての練習でした。壁には、昨年度の卒業生のために制作した剣道部のアート作品が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(土)春の日に、のびのびと(野球部)

 野球部が始動しました。
 実戦のバンド練習、守備も走者もつけての練習を行っていました。
 春の日差しの中で、元気よくのびのびと北中生が躍動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp