最新更新日:2024/06/03
本日:count up15
昨日:143
総数:893377
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

8月31日(木) 体育祭に向けて

画像1 画像1
 生徒会役員が、体育祭に向けてパネルを作製しています。迫力のあるパネルに仕上がりそうで、今から体育祭が楽しみです。

8月31日(木) 明日から新学期が始まります〜愛知県知事より〜

 新学期を迎えるにあたり、悩みを抱える人たちに、愛知県知事よりメッセージがあります。
 次のアドレスは、相談先の案内です。
 https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23200...
画像1 画像1

8月29日(火)  グリーンカーテン

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健室や職員室の前に、ゴーヤのグリーンカーテンがあります。強い日差しをカットして部屋の中を少しでも涼しくしてくれる働きがあります。
夏休みも終わりにさしかかり、まだまだ残暑が厳しいですが、このグリーンカーテンを見て、少しでも涼しさを感じられるとよいと思います。

8月28日(月) 代表的な夏の花です。

画像1 画像1
体育館南側の花壇で、ひまわりが力強く咲いていました。この暑さをものともせず、凛と咲き誇る姿に元気をもらいました。

8月25日(金)夏休み最後の部活動

画像1 画像1
今日は夏休み最後の練習日です。
ながかった夏休みも、もう終わり
に近づいています。
この夏休みで一年生は部活動に慣れ、
二年生は部活動をひっぱる
存在として、本当に成長しました。

8月25日(金) もうすぐ夏休みが終わります〜文部科学省より〜

 新学期を迎えるにあたり、悩みを抱える人たちに、文部科学省よりメッセージがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月21日(月)部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も暑さに負けず全力で部活動に取り組んでいます。
1枚目は卓球部女子の写真です。試合形式で仲間と切磋琢磨しています。
2枚目はバスケ部女子の写真です。基礎からしっかりと練習しています。

8月18日(金)資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後に、業者のトラックが資源の回収に来てくださいました。
トラックに積み込む作業は大変ですが、女子ハンドボール部のみなさんが快く手伝ってくれました。女子ハンドボール部のみなさん、ありがとうございました。

8月8日(火) メリハリのある活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新チームでの部活動も順調に進めています。連日、暑い日が続いていますが、活動する時間と休憩する時間のメリハリをつけて充実した活動となっています。
 
明日、8月9日より15日までは学校閉校日となります。部活動もお休みです。
16日からは、各部の予定にしたがって部活動が再開します。
ホームページも16日から再開させていただきます。

8月7日(月) 元気に活動中!(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バスケットボール部の様子です。
屋内運動場の気温は現在28度。
普段より低いですが、無理をせず体調に気を付けて活動します!

8月7日(月) 元気に活動中!(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケットボール部の様子です。

8月7日(月) 元気に活動中!(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
地道な基礎練を積み重ねています。

8月7日(月) 元気に活動中!(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい音色です。

8月7日(月) 元気に活動中!(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は個人練習がメインです。
一年生の指導に熱が入ります!

8月7日(月) 元気に活動中!(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室に分かれて活動しています。
音色をお届けできないのが残念です。
水分補給しながら活動しています!

8月7日(月) バレー部 練習試合を行いました

 本日、奥中学校、西成中学校と3校で練習試合を行いました。
 新チームになってまだ2回目の練習試合で、なかなか思うようにプレーができず、バレーボールの難しさを痛感するとともに、これからの課題が山積みであることを思い知らされました。近く大会もあるので、焦る気持ちもありますが、急にうまくはなれないので、地道にコツコツ日進月歩が必要だと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(火) 手芸部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、手芸部では、brother株式会社の方を講師にお招きし、ワークショップを行いました。SDGsの学習を含め、使わなくなったクリアファイルを利用し、ミシンを用いたチャームと、スキャンカットを用いたチャームを作成しました。みんな楽しそうに一生懸命活動していました。講師のみなさま、ありがとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp