最新更新日:2024/06/12
本日:count up11
昨日:184
総数:894906
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

5月24日(水)明日は野外教育活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日は野外教育活動です。2年生の生徒が下校した後、職員室でも印刷室でも先生方が明日の準備を進めています。明日、明後日は良い天気に恵まれそうです。2年生の生徒の皆さんも、明日の荷物の確認をして、今日は明日からに備えて早く寝ましょう。

5月18日(木) 掃除の時間(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中間テスト1日目でした。テストでの疲れもある中ですが、掃除の時間には、いつものように、みんな静かに黙々と清掃に励んでいました。

5月15日(月)ちょっといい話2

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日の全校朝礼でご紹介したちょっといい話

 「先週の月曜日、地域の方から大変うれしいお電話をいただきました。
 本校の3年生男子2名の生徒が、真清田神社の北側の道路で、転んでうずくまっている老人を見かけ、すぐ近くのお医者さんに連絡をとって助けてあげたという内容でした。」
 

 ご家族の方がぜひお礼を直接伝えたいと、本日、わざわざ北中に来校されました。

 ためらわず行動できたことがまさに

「WE LOVE 北中  〜自分らしく 人のために 行動する〜」の

スローガンそのものです。これからもこのスローガンをみんなで大切にしていきたいです。

5月15日(月)次の季節に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 色とりどりの花で楽しませてくれる北部中の花壇。緑化委員が水やりや草取りをしてくれたり、地域の方がボランティアで花がら摘みや水やりをしてくださったり…。みなさんのおかげで今年は一段と華やかに美しく咲き誇っていました。そんな春の花もそろそろ終わり。
 次の季節に向けての準備が始まりました。大切なのは土づくりです。肥料を混ぜ込んでしっかり土を耕します。
 夏はどんな花壇になることでしょう。今から楽しみです!

5月11日(木) 体力測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年の体育では、体力測定の種目の測定が行われています。
 昨年度よりも記録が伸びている種目が多くあり、自分の成長を実感している子が多くいました。残りの種目も頑張ってほしいと思います。

5月9日(火) 平日の部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平日の部活動は3日間となっているため、活動していない部活動もありましたが、どの部活動の生徒も楽しそうに活動していました。中間テスト後には1年生が仮入部してきます。さらに活発な活動が展開されそうです。

5月3日(水) リバーサイドフェスティバル♪(吹奏楽部)

画像1 画像1
 本日、吹奏楽部がリバーサイドフェスティバルに出演し、演奏をしました。たくさんの方に足を運んでいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。天候にも恵まれ、人前で演奏できる喜びを噛みしめて、楽しんで演奏が出来ました。本当にありがとうございました♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp