最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:178
総数:1315928
寒暖の差が大きい日が多くなりました。服装の調節、水分補給など、自分で考えて体調管理をしましょう!特に熱中症予防には注意です!

7月8日(土)ハンドボール部男子

 一宮市総合体育館にて一宮市中学校ハンドボール総合体育大会が行われました。本校の対戦相手は今伊勢中学校です。何度か対戦したことがある学校でした。試合は1点を争う接戦でしたが、惜しくも13対14で敗退してしまいました。悔やまれる点はありますが、精一杯頑張ってくれました。3年生はこれで引退になります。これからは次の目標に向かって頑張ってほしいと思います。今までハンドボールに真摯に取り組む姿勢を下級生に見せてくれてありがとうございます。最後になりましたが、保護者のみなさま、これまでビブスやユニホームの洗濯をしていただき、ありがとうございました。また、朝早くからお弁当の準備をしていただき、ありがとうございます。これまでのご協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(土)<男子ソフトテニス部>一宮市中学校総合体育大会(個人の部)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市テニス場にて「一宮市総合体育大会(夏の大会)」(個人の部)が行われ、6ペアが出場しました。
 上位チームとの対戦で勝利するなど、どのペアも善戦しました。特に、苦しい試合展開で粘りをみせるなど、健闘しました。1ペアが見事に準優勝をつかみ取りました。
 次は団体戦です。チーム一丸となって戦ってほしいと思います。
 <今後の予定>西尾張地区大会(個人の部)7月23日(日)祖父江の森テニスコート

7月8日(土) ハンドボール女子一宮市総合体育大会

 3年生最後の大会が終わりました。
今日の試合は、これまでの2年半の成長を感じることのできるものでした。

「こんなプレーをしたい!」とか「この時は、・・・!」というように自分たちで声を出し合って、ゲームを作り上げることができました。全員が、一つのボールを目を離さず、追いかけて、攻撃し、守りました。本当に素晴らしいプレーをたくさん見せてくれました。うれしかったです。ありがとう。

これまで生徒たちを支え、励ましてくださいました保護者の皆様・先輩たち、本当にありがとうございました。これからも、浅井中ハンドボール部の応援をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(土)女子バレーボール部 一宮市総合体育大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いちのみや中央プラザにて、一宮市総合体育大会2日目が行われました。
中部中戦では、粘り強くボールを追いかけ、攻撃に繋がり、着実に点が取れる場面も多くありましたが、フルセットの末、残念ながら勝利することができませんでした。

3年生は、本日の試合をもって引退となります。
部活を通じて、粘り強さや諦めない心、仲間と協力することの大切さを学ぶことができたと思います。今度は、自分自身の進路実現に向けて、部活で培った力を発揮してくれることを期待しています。

最後になりましたが、保護者の皆さま、早朝よりのお弁当の準備、会場への送迎、会場での応援など、ご協力いただきありがとうございました。

7月8日(土)一宮市総合体育大会ソフトテニス部 女子

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から延期になっていた、総合体育大会が行われました。ここ数日は雨も多く、思うように練習できない日もありましたが、それぞれが本番まで気持ちを高め、大会に臨みました。結果は、ベスト32に2ペア残ることができました。思うような結果を出せなかった生徒もいましたが、課題に目を向け、明日の団体戦へとつなぎます。

7月8日(土) 男子卓球部 一宮市総合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 結果は3位でした。再来週に行われる西尾張大会に出場します。
保護者の皆様、今日も朝早くからお弁当の準備や温かいご声援、ありがとうございました。
 引き続き、応援よろしくお願いします。

7月8日(土)<ソフトボール部>最後の大会

 本日九品寺公園球技場にて、一宮市中学校総合体育大会ソフトボール大会の2日目が行われました。浅井中は萩原中と2回戦を行いましたは結果は敗退となってしまいました。
 攻撃では、相手の投手の速球に苦しめられてなかなか出塁することができない立ち上がりでした。しかし回を追うごとに速球に対応することができるようになり、得点まであと少しというところまで進めることができました。
 守備では日頃の練習の成果を発揮しようと、精一杯最後まであきらめずにプレーすることができました。緊張感のある中で、のびのびとプレーすることができました。

 ここまで少ない人数で協力し合い、励まし合って部活動に取り組む姿は本当に素晴らしかったです。部活動を通して得られた気持ちや感情を大切にして、これからの残りの中学校生活に生かしてもらえらたと思います。

 保護者の皆様につきましては、これまでソフトボール部の活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございました。この大会をもって休部となりますが、これまでの先輩たち
に恥じない選手たちだったと思います。この2年間のがんばりをご家庭でも労っていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(土) 男子卓球部 一宮市総合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 順調に勝ち進んでいます!

7月4日(火)〈部活動〉今日をもって引退(パソコン部)

画像1 画像1
パソコンの撤退に伴い、本日でパソコン部も引退となりました。
3年生のみんなとは、エクセルやパワーポイントなどのソフトを使った活動や、P検の練習などをやってきました。
時にはおしゃべりもしながら、日頃の想いを伝えてくれるみんなとの日々が今日で最後かと思うとさみしいです。
ここで身に付けた技術は、きっとこれからのみんなの役に立つはずです!
部活は引退となりましたが、応援しています。
最後に、毎日元気に参加してくれて、ありがとう。

7月1日(日)女子バレーボール部 一宮市総合体育大会1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市総合体育館にて、一宮市総合体育大会予選リーグ戦が行われました。
 1試合目の西成東部中戦では、相手のサーブやスパイクに苦しめられ、思うようにプレーすることができず、勝利することができませんでした。
 2試合目の萩原中戦では、序盤はなかなか自分たちらしさを出すことができず、セットを落としてしまうこともありましたが、終盤には落ち着いてプレーをすることができ、勝利することができました。
 今日の大会でやりきれなかったことを修正して、来週の決勝トーナメント戦にのぞみたいと思います。

 保護者の皆さま、早朝よりのお弁当の準備、現地での応援等ありがとうございました。引き続き、応援よろしくお願いいたします。

7月2日(日)野球部 夏の大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、南部中学校と1回戦を行いました。初回に5点を取られ、苦しい展開でしたが、全員力の何とか食らいつき、何度もチャンスを作りました。結果は残念ながら負けてしましましたが、3年生らしい楽しい野球ができました。
 保護者の皆様、3年間お弁当や試合の準備などご協力ありがとうございました。

7月2日(日)一宮市総合体育大会(柔道)

本日、大成中学校にて柔道の個人戦が行われ、西尾張大会への出場が決まりました。西尾張大会でも活躍してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月1日(土) 夏の総合体育大会 サッカー部

画像1 画像1
 本日、夏の総合体育大会が光明寺公園球技場で行われました。浅井中学校は、木曽川中学校と対戦し.結果は1-0で敗退してしまいました。
 しかし、最後まで走り抜いた3年生の立派な姿は、後輩の目に焼き付いたと思います。新チームになり、人数が少ない中で、苦しい試合も多くありましたが、みんなで乗り越えて、成長できたのではないかと思います。
 今日で、3年生とサッカーができなくなることは、大変寂しいですが、この部活動で学んだことをいかして、これからも頑張ってほしいと思います。

最後になりましたが、
保護者の皆様、本日もお弁当の準備、温かいご声援など
本当にありがとうございました。

<女バス>総合体育大会が行われました

本日、一宮市中学校総合体育大会の一日目が行われました。
木曽川中学校と対戦し、最後まで諦めず走り切りましたが残念ながら29対48で敗れました。選手たちはみんなよく頑張りました。3年生のみなさんは今大会を持って引退となります。2年半お疲れ様でした。今後は、次の進路に向けて頑張って欲しいと思います。応援しています!
保護者の皆様には、朝早くからご支援・ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月1日(土)〈男子バスケットボール〉総合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合体育大会1回戦を行いました。
相手は新人戦の時と同じ、尾西第三中学校でした。

序盤からシーソーゲームを繰り返しながら試合が進み、徐々に相手に得点を積まれ、苦しみました。
どちらもファールを重ね合いながらも、チャンスを活かしきれなかったため、悪いムードを断ち切ることができませんでした。

残念ながら敗戦してしましましたが、この2年半、時には楽しく、時には厳しく部活動に励んできました。悔しい思いもたくさんありますが、3年生はここで引退です。

たくさんの応援ありがとうございました。

7月1日(土) 女子卓球部 校内練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 男子に引き続き、女子も来週末の大会に向けてがんばっています。
男女ともに、西尾張大会を目指します!

7月1日(土) 男女卓球部 頑張ります!

 みんなで写真を撮りました。大会、頑張ります!
応援、よろしくお願いします!
画像1 画像1

7月1日(土) 男子卓球部 校内練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週の一宮市中学総合体育大会に向けて、今日は校内練習です。大会まで限りある時間ですが、生徒たちは一生懸命頑張っています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立浅井中学校
校長:橋本雄一郎
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校からのお知らせ

教育目標

学校生活Q&A

学校評価 保護者アンケート

学校評価 生徒アンケート

いじめ対策基本方針

年間行事予定

月行事予定表

学期行事予定

このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。