最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:163
総数:1317428
寒暖の差が大きい日が多くなりました。服装の調節、水分補給など、自分で考えて体調管理をしましょう!特に熱中症予防には注意です!

3月7日(火) 3年生 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候にも恵まれ、良い卒業式になりました。
 生徒たちは、式を終えて教室へ戻り、各クラスで最後の学級活動を終えました。

3月7日(火) 3年生 卒業式の朝 4組、5組

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生の気持ちが伝わってきます。

3月7日(火) 3年生 卒業式の朝 1組、2組、3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ卒業式です。
 各担任の先生方が、心をたくさん込めて準備していました。

3月6日(月) 3年生 卒業アルバム

画像1 画像1
画像2 画像2
 武道場で卒業アルバムを配りました。
 みんなそれぞれに寄せ書きをしたり、先生たちに寄せ書きを書いてもらったりしました。

3月6日(月) 3年生 最後の給食時間

画像1 画像1
 3年生にとって、最後の給食となりました。
 配膳の前から、「今日は絶対残さない!」「最後だから味わって食べよう!」と意気込んでいました。

3月6日(月) 3年生 最後の学年集会

画像1 画像1
 いよいよ最後の学年集会になりました。学年の先生全員から、それぞれお話がありました。
 たくさんの思い出を胸に、皆さんは明日本当に巣立って行くんだなと実感する時間でした。

3月6日(月) 3年生 卒業記念品授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目に卒業記念品授与式を行いました。教育委員会、PTA会長様、そして同窓会会長様から、記念品と、お祝いのお言葉をいただきました。

3月6日(月) 3年生 予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 「練習は本番のように」という言葉を意識しながら、しっかりと練習していました。

3月6日(月) 3年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今朝はだいぶ暖かく、明日の卒業式も今日みたいな気候だと良いと話していました。今日は卒業式予行練習と学活です。

3月3日(金) 3年生 卒業生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本当にありがとうございました。
 準備から今日まで準備してくれた1、2年生の皆さんに、心から感謝致します。

 来週の月曜日は卒業式の予行練習と最後の学年会です。在校生の皆さんに、良い姿を見ていただけるように頑張ります。

3月3日(金) 3年生 卒業生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても心が温まる良い会にご招待していただき、3年生、そして3年生職員一同、とても感動しました。

3月3日(金) 3年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ始まりました。

3月3日(金) 3年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1時間目に、卒業式の練習を行いました。
 屋内運動場にも、素敵な飾り付けがされていました。

3月3日(金) 3年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今朝、登校した生徒たちは、1、2年生が作ってくれた階段アートを見て、「凄い!」「今日は送る会だ!」と笑顔で話していました。1、2年生からの温かいお祝いですね。

3月2日(木) 3年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も4時間目は卒業式練習です。卒業証書の受け取り方や合唱の練習を行いました。

3月2日(木) 3年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今朝、ある生徒が「もう2日かー。時間が経つの早くないですか?」というので、「そうだよ。今日を合わせてあと3日登校したら卒業式。早いね。」と返しました。実感が湧かないとお互いに言いながら、少し寂しくなりました。良い門出になるように、あと3日間を有意義に過ごしましょう。

3月1日(水) 3年生 学年レク2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボール運びの次は、長縄です。みんなで声を出し合いながら頑張っていました。

3月1日(水) 3年生 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目は楽しみにしていた学年レクです。
 とても盛り上がっています!

3月1日(水) 3年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の4時間目は卒業式練習でした。練習でも、本番のようにしっかりと返事をする姿を見せてくれました。さすが3年生です。

3月1日(水) 3年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。朝もずいぶん暖かくなりました。
 3年生のST前の様子です。自分の席に座って準備をしたり、担任の先生と談笑したりしている様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立浅井中学校
校長:橋本雄一郎
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

保健だより

学校からのお知らせ

浅井中学校区青少年健全育成会

教育目標

いじめ対策基本方針

新型コロナウイルス感染予防

年間行事予定

月行事予定表

学期行事予定

このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。