寒暖の差が大きい日が多くなりました。服装の調節、水分補給など、自分で考えて体調管理をしましょう!特に熱中症予防には注意です!

7月30日(日)県大会 卓球個人の部

画像1 画像1
 豊川総合体育館で卓球の県大会が開催されました。浅井中学校からは男子生徒1名が出場しました。
 各地区から勝ち抜いてきた相手ということもあり、最終ゲームまでいく試合となりました。結果は2対3で惜しくも敗れてしましましたが、最後まで粘り強くプレーしました。
 本大会をもちまして、男女卓球部3年生は全員引退となります。
 入部したての頃はコロナ禍ということもあり、十分に活動ができませんでしたが、限られた時間の中で一球一球を大切にして、技術を磨き上げることができました。また、男女別け隔てなくチーム一丸となって日々の練習に取り組むこともできました。3年生の部員の子達が築き上げた素晴らしいものは、後輩たちがしっかりと受け継いでいきます。
 これらはそれぞれの進路に向かってひたむきに努力をしてください。
 最後になりましたが、これまで卓球部の活動に多くの支援をしてくださった保護者の方々に感謝申し上げます。

7月20日(木) 2年生 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はオンライン終業式でした。2年生の生徒たちは、1学期の締めくくりに相応しい良い姿勢で臨んでいました。

7月19日(水) 2年生 油引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6時間目は大掃除でした。
 その後、環境委員の生徒たちが油引きを行ってくれました。
 どうもありがとう。

7月18日(火) 2年生 オンライン学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6時間目は1学期最後の学年集会でした。各担当の先生方から、夏休みの生活や学習についてお話がありました。
 良い夏休みが過ごせるように、生徒たちは真剣に聞いていました。

7月18日(火) 2年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今日は万引き防止講座が行われました。
夏休みは様々な誘惑があります。自分自身で気をつけて、巻き込まれる事がないようにしましょう。

7月11日(火) 2年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は全校オンライン集会でした。
 2年生は、しっかりとした姿勢で話を聞いていました。

7月10日(月) 2年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。土日の大会について、クラスで話していた生徒たちがたくさんいました。
 今回の大会で、3年生が引退した部活もあります。2年生がメインになっての部活動になる事で、不安になったり、焦ったりするかもしれませんが、1人で悩まず、クラスメイトや仲間に相談し、支え合って頑張っていきましょう。

7月7日(金) 2年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。生徒たちは、昨日の6時間目の学年レクについて話していました。
 楽しい時間を過ごせたようです。

7月6日(木) 2年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。昨夜は少し涼しく、過ごしやすい気候でしたね。
 しかし、今日は暑くなるそうです。熱中症や寒暖差に気をつけて生活しましょう。

7月5日(水) 2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の道徳の様子です。
 いのちの大切さや、精一杯生きる大切さを学びました。

7月4日(火) 2年生 総合の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の一時間目の総合では、KYTを行いました。
 KYTとは、危険予知トレーニングの事で、クロムブックを活用し、それぞれがイラストを見て、どんな危険が潜んでいるかを確認し、意見を出し合います。登下校や教室で、安全に生活できるようにしましょう。

7月4日(火) 2年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。夏らしい日差しの中、生徒たちは元気に登校しました。
 今日の一時間目は総合の時間です。清掃をして、クロムブックを準備します。

7月3日(月) 2年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。1週間の始まりです。土日に夏の大会が始まり、部活動で疲れている生徒もいます。大会後は、各自家庭でしっかり休んで体調を整えていきましょう。

6月30日(金) 2年生 部活動激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6時間目は部活動激励会でした。
今日まで、朝早くに登校して、先輩たちにエールが届くように頑張ってきました。
2年生のエールの様子です。

6月30日(金) 2年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も蒸し暑い中、部活動激励会の応援団の生徒たちが練習に来てくれていました。
 朝掃除では、汗を流しながら、元気に挨拶をして頑張ってくれています。ありがとう。

6月29日(木) 2年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝の雷雨が嘘のような日差しの中、一日が始まりました。
 空はまた曇ってきましたが、生徒たちの笑顔は明るく、今は朝の読書中です。今日も一日頑張りましょう。

6月28日(水) 2年生 道徳の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 クロムブックを活用したり、意見をそれぞれがポートフォリオにまとめたりしている様子です。

6月28日(水) 2年生 道徳の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1時間目は道徳です。それぞれのクラスで「いのち」に関する道徳がおこなわれています。

6月28日(水) 2年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は朝から30度ある中、生徒たちは元気に登校しました。
 朝のSTで少し涼んだあと、掃除を頑張っていました。水分補給を忘れずに、今日も元気に過ごしましょう。

6月27日(火) 2年生 マナー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1時間目はマナー講座を開催しました。
 講師の先生にお越しいただきお話を伺いました。「マナー=思いやり・敬意」。しっかりと心に刻んで中学生らしい行動が出来ると良いですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立浅井中学校
校長:橋本雄一郎
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校からのお知らせ

教育目標

学校生活Q&A

学校評価 保護者アンケート

学校評価 生徒アンケート

いじめ対策基本方針

年間行事予定

月行事予定表

学期行事予定

このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。