最新更新日:2024/06/12
本日:count up95
昨日:163
総数:1317520
寒暖の差が大きい日が多くなりました。服装の調節、水分補給など、自分で考えて体調管理をしましょう!特に熱中症予防には注意です!

10月28日(金)〈2年生〉合唱祭リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生の合唱祭リハーサルを行いました。
9月からの練習の成果を中間発表する場となりました。

学年全員の前で歌うことは、とても緊張することですが、どのクラスも一生懸命に合唱することができました。

お互いの練習の成果を見せ合い、刺激を与えあう機会になりました。

10月25日(火) 生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の生徒集会は、新人大会の表彰がありました。これからまた、来年の夏の大会に向けて力をつけていきましょう。
生徒会からは、教えあいの表彰がありました。これからもみんなで力を高めあっていきましょう。
校長先生からは、脳科学から見た効果的な学習法についてお話がありました。まずは取り入れてみることから始めましょう。

10月20日(木)防塵剤の散布

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からグランドに防塵剤の散布を行いました。テスト後にグランドを使うのが楽しみですね。

10月19日(水)〈2年〉授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
暗唱テストを行なっていました。

緊張もしながら一人一人覚えたことを発表していました。

明日からは中間テストです。今まで勉強してきたことを発揮しましょう。

10月18日(火)<2年生>テスト週間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時間をとり、担任の先生と一人ひとり面談を行っています。
 また、業後には質問教室が開かれ、教科の先生につまづいているところを教えてもらっています。

10月14日(金)〈2年〉質問教室

画像1 画像1
中間テストの範囲も発表されて、テスト週間に入りました。

教え合いなどをして、みんなで学力を高めようとしています。

質問教室では、先生に質問しながら問題を解く様子を見られました。

土日しっかり勉強に取り組んでください。

10月11日(火)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は、4組数学、1組理科、2・3組男子は体育でした。勉強の秋、スポーツの秋、どちらも頑張っていました。

10月6日(木)2年生 授業の様子

画像1 画像1
英語の授業の様子です。
「have to」、「don't have to」を使って自分の今週のスケジュールを書き、発表しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立浅井中学校
校長:橋本雄一郎
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

保健だより

学校からのお知らせ

浅井中学校区青少年健全育成会

教育目標

いじめ対策基本方針

新型コロナウイルス感染予防

年間行事予定

月行事予定表

学期行事予定

このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。