最新更新日:2024/06/12
本日:count up91
昨日:163
総数:1317516
寒暖の差が大きい日が多くなりました。服装の調節、水分補給など、自分で考えて体調管理をしましょう!特に熱中症予防には注意です!

9月29日(木) 今日の道徳【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、今週からローテーション道徳が行われます。
周りの人の意見をしっかりと聞いて、考えの幅を広げていってほしいと思います。

9月27日(火) 2年生 生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はオンラインで生徒集会を行いました。体育祭が終わり、次の大きな行事である合唱祭に向けてみんなで協力して取り組んでいきましょう。

9月26日(月)〈2年生〉授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
Chrome bookを使って生徒一人一人の音読を録画しました。

撮り終わった後は、聞こえるか自分で確認した後で提出しました。

これからも試行錯誤しながらChrome bookを活用していきたいと思います。

9月26日(月)〈2年生〉授業の様子

 体育祭が終わり、その振り返りが行われています。
 体育の授業ではさっそくダンスのテストが行われました。
 また、気持ちの切り替えも大切です。授業や課題、学校生活を落ち着いて行えるようにしていけるといいです。
画像1 画像1

9月22日(木)2-2体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
今日まで、みんなでダンスの決めポーズを相談したり、長縄のアドバイスをしあったり、励まし合ったり…と、みんなのいいところがたくさん見えた体育祭でした。クラスの絆も深まりましたね。ゆっくり休息して、また来週からみんなでがんばっていきましょう。

9月22日(木)体育祭2−5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気はぐずぐずでしたが、みんなのダンス、リレーは最高でした。
決めポーズも完璧でしたね。

9月22日(木)〈2年生〉体育祭の様子 2年4組

画像1 画像1
画像2 画像2
2-4

総合成績第3位獲得!みんなの一生懸命な姿がとても輝いていました。

一人一人の個性が表れた最高の日となりました。

来週からの学校生活でも明るく温かく過ごしていけるとよいですね。

9月22日(木) 2年3組 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
2-3

みんなの笑顔をたくさん見ることができました!

ダンスやリレーがんばりましたね。

3連休しっかり休んで、月曜日から笑顔でまた会いましょう。

9月22日(木)〈2年1組〉体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の中の体育祭
 逆に気持ちが高まっていく1組でした。

 障害物やスウェーデンなどのリレーでは、手拍子をしたり大きな声で応援したりする姿が見られました。

 ∞縄跳びでは、今までの練習より、さらに真剣に取り組んでいました。「勝ちたい」「みんなでがんばろう」という熱い思いを感じました。


 体育祭を通して、今までで一番クラスが団結できたと思います。ありがとうございました。

9月22日(木) 〈2年生〉体育祭

待ちに待った体育祭。
雨の中、中断もしながらの体育祭でしたが、たくさんの笑顔、一生懸命頑張っている姿を見ることができました。

これからも各クラス一丸となって勉強や行事に取り組んでほしいです。

保護者の皆様、本日は雨の中ご参観いただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水)〈2年生〉ダンス披露会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の体育祭は学年別で行います。本日は、他学年に向けてダンスの披露会を開きました。
 日頃の練習の成果を発揮し、他学年の前で、力強いダンスを披露することができました。少し表情が硬かったようですが、明日の本番は笑顔でダンスすることができるよう盛り上げていきたいと思います。

9月21日(水) 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭の練習もありますが、授業も頑張っています! 3時間目は、1組社会・2組理科・5組国語でした。

9月16日(金)2年生 授業の様子

画像1 画像1
英語の授業の様子です。ホームステイで大切なことをポートフォリオにまとめました。

9月15日(木) 2年生 体育祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、来週は体育祭です。
今日も体育祭に向けて練習を頑張っています!

9月14日(水)2年生練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭のダンスの練習風景です。笑顔で最後まで頑張り切りましょう。

保護者の皆さまへお願いします。
帽子を必ず持たせてください。
水筒は大きめでお願いします。
ご家庭におきましても体調管理に十分気をつけてください。


9月8日(木) 今日の道徳【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の道徳は、タブレットを用いて授業を行いました。
自分たちの考えを入力して共有することにだんだん慣れてきました。

9月8日(木) <2年生> 道徳

2学期最初の道徳の様子です。パソコンを用いて意見交流をしています。授業で何度も使用しているので、操作は慣れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(水) だ液のはたらき実験(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 デンプンに対するだ液のはたらきについて実験しました。
 実験はうまくいったかな。みんな楽しく学ぶことができたみたいですね。

9月5日(月)〈2年生〉体育祭ダンス練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育祭に向けて練習が始まりました。
 体育の授業では、ダンス練習を行っています。
 動画の手本を見ながら、振り付けを覚えています。

9月2日(金)〈2年〉課題テスト

画像1 画像1
今日は課題テストを行なっています。
夏休み明けですが、一生懸命取り組んでいます。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立浅井中学校
校長:橋本雄一郎
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

保健だより

学校からのお知らせ

浅井中学校区青少年健全育成会

教育目標

いじめ対策基本方針

新型コロナウイルス感染予防

年間行事予定

月行事予定表

学期行事予定

このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。