最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:178
総数:1315931
寒暖の差が大きい日が多くなりました。服装の調節、水分補給など、自分で考えて体調管理をしましょう!特に熱中症予防には注意です!

10月27日(金)<1年生> 美術の授業

 夏休みから集めていた廃材を使って、何を作るか思案中。
 何ができるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(月)<1年生>調理実習に向けて

画像1 画像1
家庭科のワーク点検が終わりました。浅井中の1年生は、素早く、
たくさんの内容を書きとることができています。

家庭科では、調理実習に向けての学習を進めています。

今回のメニューは、

「豚のしょうが焼き〜ゆでキャベツを添えて〜」

です。キャベツを千切りすることや、ガスコンロの火を点けることが不安
な生徒は、お家の方に練習をしたいと申し出ることもあると思います。
その際は、お子さんが自信をもてるようお力添えいただけるようお願い
いたします。

日時が決まり次第、詳しい内容をお伝えしいたします。

10月20日(金)<1年生> 合唱祭 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6時間目に合唱祭のリハーサルを行いました。入退場の確認をした後、実際に全体の前で歌いました。練習期間はあと1週間あります。各クラス協力して、最高の合唱を創り上げてほしいと思います。

10月19日(木)  合唱練習

 本日1年生は6時間目に合唱祭の練習をしました。総合の時間に練習するのはまだ3回目でしたが、パートリーダー、指揮者や伴奏者を中心に自分たちで率先して声掛けをしながら練習を熱心にしている姿に感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水) 1年生 合唱練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に合唱練習がありました。どのクラスも合唱祭に向けて練習を頑張っています。パート練習では、音程を確かめ合ったり仲間と声を掛け合ったりする様子が見られました。

10月16日(月)学年集会にて

先週の金曜日に体育館にて学年集会が行われました。
前日に行われた体育祭について体育科の先生から「1年生の体育祭の演技や競技の姿は日々の積み重ねが表れている感動的なものだった。」という言葉をもらうことができました。また、次の行事である合唱祭に向けて1年生の学年目標であるTEAMの力を発揮し、自律した学校生活を送ってほしいという話がありました。「協力は強力!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)<1年生> 体育祭

画像1 画像1
 本日体育祭が行われました。
 今年度も学年開催で行い、一番手の1年生が時間を延長するわけにはいかない状況の中で、移動を素早く行い、時間内に無事終えることができました。
 また、観戦中は帽子を着用し、熱中症対策もしっかり行うことができました。何より、演技中、どの生徒も一生懸命に取り組む姿が見られました。
 最後のダンスでは、笑顔いっぱいで練習の成果を発表することができました。これは、今日一日だけの頑張りではなく、入学してから生徒たちが、学年目標「TEAM」を意識して、毎日努力や協力をして過ごしてきた日々の積み重ねです。
 次の行事は合唱祭があります。学年全体で盛り上がって取り組んでいきましょう。
 1年生の生徒のみなさん、今日は大変素晴らしかったです。明日からもまた頑張りましょう。
 協力は強力です!!

10月6日(金)体育祭練習〈1年生〉

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は晴天の中、体育祭の競技の練習を学年全体で行いました。
障害物リレーやクラス対抗リレー、無限大縄跳びなど、来週の本番に向けて着々と技能を伸ばしています。

10月4日(水) 1年生 ダンス練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日体育の授業で、お互いを見合いながらダンスの練習を行いました。
恥ずかしい気持ちを乗り越えて、堂々と披露できるように頑張りました。
本番まで練習できるのもあと4日です。
ラストスパートで頑張りましょう。

10月2日(月) 1年生 体育祭学年練習

 本日、2時間目は体育祭のダンスの練習を行いました。先生の話をよく聞き、真剣に取り組むことができました。体育祭当日の演技を楽しみにしてください。
まだまだ体を動かすと汗をかいています。水分を必ず持たせてください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立浅井中学校
校長:橋本雄一郎
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校からのお知らせ

教育目標

学校生活Q&A

学校評価 保護者アンケート

学校評価 生徒アンケート

いじめ対策基本方針

年間行事予定

月行事予定表

学期行事予定

このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。