最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:982
総数:893069
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

4月9日(火)雨の登校(3年生)

画像1 画像1
今日は朝からあいにくの
雨でしたが、みんな元気に
登校しました!
雨の日は、少し早めに家を
出ている生徒が多いようです。

4月10日(火)学級役員選挙、委員会、係決め(3年生)

今日の5,6時間目に学級の組織作りを行いました。前期の役員に進んで立候補し、決意を発表し、生徒たちは真剣に聞き入っていました。前期の半年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(月)避難訓練(3年生)

画像1 画像1
今日は初めての避難訓練を
地震を想定して行いました。
今年から男女混合名簿となり
並ぶのに不慣れな中で、
最高学年として、整然と並ぶ
姿はとても素敵でした。

4月8日(月)学活(3年生)

画像1 画像1
今日の学活は
自己紹介や学級目標ぎめ、
清掃指導や給食指導など
を行いました。

4月8日(月)生徒指導主事から(3年生)

画像1 画像1
今日はオンラインで
生徒指導主事からお話が
ありました。
その中で、あいさつの大切さなど
日頃から気をつけたいことについて
お話を聞きました。

4月5日(金)入学式のお片付け(3年生)

画像1 画像1
入学式の後片付けを
3年1〜3組の生徒が
快く引き受け、一生懸命
活動してくれました。
予定時間よりもずいぶん
早く終わり、3年生の力を
見せてもらいました!

4月5日(金)始業式(3年生)

画像1 画像1
いよいよ最高学年、今年は未来をつかむ
大事な一年です。
生徒には、昨年度の末に、お話ししました
が、自ら望み、自ら行動しさえすれば、
未来への可能性は無限に広がって
います。
そういう思いを込め、今年の
学年目標は「Seize Your Future
〜可能性は夢限大〜」としました。
生徒たちみんなが、自分の未来を
切り開けるよう、支えていければと
おもっております。
保護者の皆様にも、御協力をよろしく
お願い致します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp