最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:175
総数:895075
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

4月10日(月)避難訓練の様子(1年生)

中学校に入ってから初めての避難訓練
各クラス避難経路を確認し、実際の災害に備えます。

「押さない」「走らない」「しゃべらない」「もどらない」を守り、本番を想定してしっかり訓練することができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)初めての学活 1年5組(1年生)

1年5組の学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)初めての学活 1年7組(1年生)

1年7組の学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)初めての学活 1年1組(1年生)

 1年1組の学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)初めての学活 1年4組(1年生)

 1年4組の学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)初めての学活 1年2組(1年生)

 1年2組の学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)初めての学活 1年3組(1年生)

1年3組の学活の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)初めての学活 1年6組(1年生)

1年6組の学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)入学式の様子(1年生)

 期待と不安を胸に本日、219名の新1年生が入学しました。

新品の制服を身にまとい、北部中学校の生活が始まります。
早く北部中学校の生活に慣れるように頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月4日(火) 保健危機対応学習会

本日は屋内運動場で保健危機対応学習会を行いました。消防署の方にもおいでいただき、職員一同、熱中症対策、AEDの使い方、エピペンの使い方を、実際のシチュエーションをイメージして行いました。職員1人1人、生徒の皆さんの大事な命をお預かりするという意識を強く持ち、真剣に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp