最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:18
総数:428500
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

7月21日(木) 備品点検

今日から夏休みに入りましたね。
夏休み中も規則正しい生活を心がけましょう。先生たちは、夏休み中に学校にあるものの点検と整理をしています。せっかくの長いお休みなので、皆さんもおうちのお片づけをしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(水)1学期終業式でした【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1学期終業式でした。夏休みの過ごし方についての話がありました。そのあと、通知表「あゆみ」を渡してもらいました。
いよいよ明日から夏休みです。6年生にとっては、小学校生活最後の夏休みになります。計画的に過ごし、有意義な夏休みにしてほしいと思います。
保護者の皆様、1学期間ご支援ご協力ありがとうございました。

7月12日(火)文章題を解くには・・・ 6年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立式をするために、問題文に赤青の線を引き、内容を整理します。ていねいに考えていくと、正しい式を立てることができました。

7月12日(火)わが家の朝ごはん 6年生家庭科

2グループに分かれて授業を行いました。教室では、朝ごはんの献立を考えました。「わが家の愛であ朝ごはんコンテスト」に応募します。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(水)たくさん泳ぎました 6年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4回目の水泳の授業です。今日は、それぞれの泳力にあわせてプールを縦に、たくさん泳ぎました。ボールと重りを早く集めるゲームもしました。
次回は「着衣泳」を行います。川や海、洪水などでもしも流されてしまったときの対処法について学習します。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 たんぽぽ読書月間 6年生を送る会

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他