最新更新日:2024/06/04
本日:count up8
昨日:64
総数:428629
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

8月7日(金)1学期が終わりました【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
一学期が終わりました。朝のあわただしいなか、お弁当を作ってくださりありがとうございました。学校でも楽しく生活することができました。2学期もよろしくお願いします。

8月4日(火)全国学力学習状況調査 6年生

毎年6年生を対象に、全国の小学校で一斉にテストが行われます。
今年は4月16日に実施予定でしたが、コロナウィルス対策として全国的に臨時休校となったところが多く、中止になりました。文部科学省から問題用紙が各校に届きましたので、本日、国語と算数の2教科を実施しました。どのように考えていくと答えにたどり着くのだろうか、途中の考え方を大切にして解いていかなければならない問題ばかりです。
今年は、校内で採点をしますが、結果をこれからの自分の勉強に生かしていきたいですね。
画像1 画像1
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/19 食育の日
8/20 全校出校日予定 交通事故ゼロの日

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

学習支援資料

年間・月間行事予定表

学習支援サイト利用について

学校評価

その他