最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:18
総数:428500
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

3月22日(金)1年間、ありがとう!【4年生】

画像1 画像1
 本日、修了式を行いました。行事の多かったこの1年間で子どもたちは大きく成長しました。来年からは、高学年として大志小学校を引っ張っていく存在になります。来年の皆さんの姿にも期待しています!1年間、よく頑張りました!
 保護者の皆様、1年間にわたり、たくさんのご協力をいただき誠にありがとうございました。

3月18日(月)図工の授業【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年間で作成した作品を作品集にまとめています。3学期までに多くの技法や絵具を使った表現の仕方を学んできました。自分たちの手で仕上げたことを表紙に残すことができました。

3月7日(木)楽しく表現したよ【4年生】

英語の授業の様子です。4年生最後の単元は一日の生活の流れを発表する単元です。グループで協力しながら、ジェスチャーもつけて上手に発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木)体育の様子【4年生】

画像1 画像1
運動場で体育を行いました。ルールを守って楽しく活動することができました。

3月4日(月)ていねいに書きました 4年生書写

世界には紛争や戦争が起きている国があります。人の命が危険にさらされています。平和を願って、一生けん命に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

学習支援資料

年間行事予定PDF

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価

その他

新1年生へ