最新更新日:2024/06/12
本日:count up60
昨日:81
総数:429112
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

3月24日(月)修了式【2年生】

本日行った修了式の様子です。1つ学年が上がり、お兄さん、お姉さんになった今年も立派に1年間過ごすことができました。来年度からは中学年の仲間入りですね。1年間よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(木)お楽しみ会【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期も残り1日。今日はみんなでお楽しみ会をしました。外では逃走中とドッジボール。教室では、ハンカチ落としやフルーツバスケットをして楽しみました。
明日はいよいよ修了式。すてきな3年生になれるよう、最後の一日をなかよく過ごしましょう。

3月16日(木)漢字計算コンクール表彰【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字計算コンクールの表彰を校長先生にしていただきました。これまでの頑張りを褒めてもらい、子どもたちも喜んでいる様子でした。3年生になっても頑張ってほしいと思います。

3月9日(木)ボールけり遊び【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間に、たまごわりサッカーをしました。コートの中にいる相手チームにボールを取られずに、向こう側にいる仲間にボールが渡れば1点です。得点すると子どもたちも大喜びでした。

3月3日(金) 読書まつり 5日目です【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から始まった「たんぽぽ読書まつり」ですが、2年生の子は、毎日たくさんの子が本を借りに行っています。昨日と今日は、6年生の図書委員に、教室で絵本の読み聞かせをしてもらいました。みんな静かにお話を聞いていました。

3月1日(水)6年生を送る会【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生を送る会がありました。練習してきた呼びかけとダンスを披露し、6年生にメッセージを届けることができました。6年生も一緒に踊ってくれて盛り上がりました。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他