最新更新日:2024/06/07
本日:count up57
昨日:60
総数:394466
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

4/9 5年生 学級目標決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、グループで「どんな学級にしたいか」をもとに、学級目標を決めました。話合いでは、真剣な表情で取り組み、活発に意見交流がされていました。
 決まった目標で、さらなる成長を目指し、1年間意識して行動していけるといいですね。

4/9 5年生 よりよい自分をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は「成長カード」に取り組みます。これから高学年として、委員会や通学班など、学級だけでなく学校全体でも、責任のある仕事を任されることが多くなってきます。よりよい自分をめざして、生活や学習、運動や趣味など、自分を成長させていってほしいです。

4/8 5年生 やる気にあふれています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級委員や代表委員を決めました。高学年になった5年生は、学級のため、学校のため、みんなのためにがんばりたいという気持ちにあふれています。たくさんの子が立候補をして、その抱負を語りました。1組も2組も、素晴らしい1年になりそうです。

4/5 5年生 スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生として、新たなスタートを切りました。始業式での、子どもたちの姿勢は大変立派で、その後の学年会・学級活動でも、先生の話をよく聞き、動くことができました。そんな姿を見て、これから1年子どもたちと過ごすのがより楽しみになりました。
 今年の5年生の学年目標は「Grow up!!」です。高学年の仲間入りを果たし、低学年・中学年の子のお手本になる存在になりました。野外教育活動や運動会、委員会等で活躍する場面もたくさんでてきます。多くの活動を通して、この1年で大きく成長していけるようにと決めました。
 担任一同、子どもたちがより成長できるように、見守っていきたいと思います。
 保護者の皆様のご協力、よろしくお願いします。 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/12 A4日課
4/15 朝礼(任命) 清掃オリ 委員会
4/16 ほたる号 尿検査1回目
4/17 B日課
4/18 全国学テ 知能検査 引落日
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334