最新更新日:2024/06/06
本日:count up21
昨日:60
総数:394430
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

4/12 3年生 1年間よろしくお願いします。

 今週は、3年生全員そろって写真を撮りました。これからみんなで仲良く生活していきたいですね。 

 また、今日は、5年生のお兄さん、お姉さんとペア顔合わせをしました。1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/9 3年生 落ち着いてスタートできてます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい学年が始まって3日目、どの子も落ち着いて学年をスタートさせています。まず、すばらしかったのは「傘立て」です。大降りの雨の中を登校した子どもたちでしたが、1組も2組も傘の整頓がビシッとそろっていました。学活では、給食や清掃など学校生活をよりよく過ごすためのルールや注意点をしっかり聞きました。また、自分の目標もしっかりと立てて、やる気満々の3年生です。

4/8 3年生 どんなクラスにしたいかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学活の時間に、学級の代表や係決めをしました。また、これまでの学校生活を振り返りながら、「こんなクラスにしたい」「○○をがんばりたい」という抱負をプリントに書きました。自分の目標に向けてがんばりたい、自分の役目をしっかり果たしたいと、どの子もやる気満々です。

4/5 3年生 スタートしました

 3年生への進級、おめでとうございます。子どもたちは、新しい学年、新しい学級になり、期待で胸がいっぱいだと思います。3年生は、心身ともに大きく成長し、友達関係も広がる学年です。また、社会、理科、総合的な学習の時間、リコーダー、毛筆など新たに始まることもたくさんあります。一日も早く新しい環境に慣れ、一人一人が輝き、自信がもてるよう、担任一同力を合わせて指導していきたいと思います。お困りのこと、ご心配なことがございましたら、いつでもご相談ください。一年間、ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/12 A4日課
4/15 朝礼(任命) 清掃オリ 委員会
4/16 ほたる号 尿検査1回目
4/17 B日課
4/18 全国学テ 知能検査 引落日
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334