最新更新日:2024/06/11
本日:count up49
昨日:119
総数:1317311
寒暖の差が大きい日が多くなりました。服装の調節、水分補給など、自分で考えて体調管理をしましょう!特に熱中症予防には注意です!

12月22日(木)〈特別支援学級〉英語でスピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
7組では、比較級を使って自分の好きな食べ物についてのペア活動を行いました。
相手の好きな食べ物や嫌いな食べ物を聞き、その理由もつけて、聞き取ったことを文章にまとめています。
8組では、前回作った自分についての情報を最終確認し、発表会をしました。
目標にしていた10文以上の文章を、恥ずかしそうにしながらも、みんなに聞こえる声で発表しました。

12月22日(木)〈特別支援学級〉日本の文化と心

画像1 画像1
本日の道徳は岐阜聖徳学園大学から山田先生をお招きして、「風呂敷」体験をし、文化や心について考えました。
他校からも先生たちが参観に来ていましたが、落ち着いて授業に取り組み、思い思いに意見を発表することができました。
人を思いやる心や技に触れ、振り返りの時間には「今後、風呂敷を使ってみたい」と思った人もいました。

12月21日(水)〈特別支援学級〉英語でスピーチ

画像1 画像1
今まで勉強した内容をまとめて、自己紹介スピーチを作成しています。
習ったことや、自分で調べた単語を使って、10文以上作ろうと、真剣に英作文に取り組む姿が見られました。

12月19日(月)〈特別支援学級〉3学期に向けて

画像1 画像1
今日のリーダー会で、3学期に向けて冬休みにがんばることを考えました。
3学期は次の学年の0学期とも言われます。
その0学期に向けて、冬休みにがんばれる(意識する)ことは何か聞くと、
・まずは自分でやってみる
・考えてもわからないことは聞く
(わからないことをわからないままにしない)
・お手伝いをする
・朝は決まった時間に起きる
・朝ごはんを食べる
・ちゃんと着替える
・テレビやゲームなどの画面を見過ぎない
と、意見が出ました。
当たり前のことかもしれませんが、ゴロゴロと過ごしてしまうことがないように、これらを意識することで、次の学年の準備へのこころづくりができそうです。
みんなで意識して、がんばっていきましょうね。

12月15日(木)〈特別支援学級〉静かに黙々と

画像1 画像1
3年が隣の教室でテストを受けている間、1・2年生は作業を行いました。
1月末の手をつなぐ子らの教育展に展示する切り絵では、細かいところはピンセットを使って表現しています。
紙刺繍でのクリスマスカードつくりでは、思い思いに色を選び、ツリーを刺繍しています。
3年生の邪魔にならないようにと、静かに作業を進め、報告がある時には小さな声で報告してくれた1・2年生たち、ありがとう。
3年生は、あと1日がんばろうね。

12月15日(木)〈特別支援学級〉マイルールって?

画像1 画像1
今日の道徳では、マイルールについて考えました。
自分の行動を決めるとは、どういうことだろう。
自分の行動を決めるときに、大切なことはどんなことだろう。
日常を振り返ると、自分だけでなく周りの人のことも意識していることに気付く発言が多くありました。

12月9日(金)〈特別支援学級〉それぞれで黙々と

画像1 画像1
作業の時間に、手をつなぐ子らの教育展に向けての作品つくりをしています。
今年度も切り絵を製作しています。
切り絵が終わった生徒は、たのしみなクリスマスに向けて紙刺繍でクリスマスカードつくりをしています。
それぞれ黙々と作業を進めていています。

12月9日(金)〈特別支援学級〉英語でスピーチ

画像1 画像1
家族について学習し、自分で作った英文でスピーチをしました。
『◯人家族です』『これは私の◯◯です』など、みんなの前で上手に発表できました。

12月1日(木)〈特別支援学級〉フットライト

画像1 画像1
本日の道徳は、ゲストティーチャーとして3年生の先生が『フットライト』という教材を使って、行いました。
少し緊張しながらも、自分たちの考えを伝える姿を見られて、とてもうれしかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立浅井中学校
校長:橋本雄一郎
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

保健だより

学校からのお知らせ

浅井中学校区青少年健全育成会

教育目標

いじめ対策基本方針

新型コロナウイルス感染予防

年間行事予定

月行事予定表

学期行事予定

このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。