最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:72
総数:476465
緊急時等のメール送信のため学校メールが未登録の方は、 登録をしてください。

小中連携・交流 小学校の先生が中学校参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月30日(金)の午前、大治町内3つの小学校の先生が大治中学校の様子を見に来られました。
 この取組は小中連携・交流の一環として、小学校と中学校が互いの学校の様子を見合って、感想や意見交換を行い、それぞれの学校作りに生かしていこうとするねらいがあります。
 来校した8名の先生には、朝のSTから1時間目の授業を見ていただきました。1年生から3年生まで、かつての教え子の成長に驚いたり、喜んだりしながら見ていらっしゃったようです。中学校の様子を見ることによって、小学校でどんな取組が必要なのか、いろいろな案が浮かんできたという感想が聞かれました。また、校内の掲示物について、学校全体や各学年の工夫が見られること、授業の様子について、生徒が楽しく集中して学習していることなど、中学校にとってうれしい感想をいただきました。
 2月の中旬には、中学校から小学校へ参観に出かけます。今度は、中学校の先生が小学校の様子を見ることによって、小学生の発達段階に合わせた取組や学習指導を学び、中学校での取組に生かしていきたいと考えています。


大治中学校の新しいホームページは こちらからどうぞ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事等
2/12 公立高校推薦入試出願日
2/13 3年思春期講座
2/14 PTA執行部会・委員総会
大治町立大治中学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地
TEL:052-444-2026
FAX:052-443-7874