最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:88
総数:476783
緊急時等のメール送信のため学校メールが未登録の方は、 登録をしてください。

揚げじゃがのきんぴら

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月13日(金)の献立は、『ご飯・牛乳・白ごまつくね・揚げじゃがのきんぴら・いかの酢の物』でした。
 『揚げじゃがのきんぴら』は、大治中学校の給食の中でも人気メニューのひとつです。
じゃがいもを使ったメニューはどれも人気がありますが、揚げじゃがのきんぴらはとくに人気があります。肉や野菜を甘辛く煮てでんぷんでとろみをつけた具の中に、油で揚げたじゃがいもを入れて、さっとからめて作ります。中に入れる具は変わることもあります。今日の具は、豚肉とにんじん、玉葱、こんにゃく、はんぺん、厚揚げ、さやいんげんを入れました。大治中学校の生徒と教職員分の約1,060人分を作るのに、じゃがいもがどれ位使われているかわかりますか? 今日は120kgのじゃがいもを使いました。これだけのじゃがいもを、調理員さんが皮をむき、芽の部分を取り除き、短冊状に切り、油で揚げてくれました。給食時間に間に合うように、朝早くから調理作業をしていました。「じゃがいもの量をもっと増やしてほしい!」という声をよく聞きますが、なかなか希望に応えることができないのが現状です。(申しわけないです)
 11日に続き、玉葱も大治町産です。よく煮えていたので、見つからなかったかもしれませんが、揚げじゃがに甘みをだしていましたよ。今日もおいしくいただきました。

大治中学校の新しいホームページは こちらからどうぞ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
5/24 学習相談日
5/25 前期第1回テスト
5/26 前期第1回テスト・携帯安全教室
5/28 海部地区陸上大会
大治町立大治中学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地
TEL:052-444-2026
FAX:052-443-7874