最新更新日:2024/05/29
本日:count up2
昨日:145
総数:288176
「日本一のあいさつ」を実践中!

朝礼 表彰式

11月7日(火)

朝礼で、任命式・表彰式を行いました。

1.児童会役員・学級委員の任命

2.健康優良児の表彰

3.全国敬老キャンペーン「あいち」の表彰

4.社会を明るくする運動の作文コンテスト感謝状の贈呈

5.バスケットボール部 競技会表彰

6.書写コンクールの表彰

多くの児童が、さまざまな場面で活躍していることを改めて感じました。

今後も、期待しています!

画像1
画像2
画像3

緊急地震速報訓練

11月1日(水)

緊急地震速報が流れたことを想定して、訓練を行いました。

校内放送が流れると、素早く頭を守り、姿勢を低くすることができました。

実際に地震が起きた時に、ケガなどの被害を小さくするために、このような訓練が重要です。
画像1
画像2

4・5・6年 学校保健委員会


11月1日 学校保健委員会

 学校保健委員会が行われました。スクールカウンセラー 坂本康子先生から
「にしびっ子の健康をみんなで考えよう〜見つけよう!あなたと私のいいところ〜」をテーマにお話を聞きました。

 自分のマイナスなところをプラスに言い換えるリフレーミングを学びました。リフレーミングをすることで自分や、友達の良いところが見えてくるという話を聞きました。

子ども達は、「リフレーミングをすることで少し気持ちが楽になった」「これからは友達や、自分の良いところをたくさん見つけようと思った」など、自分について深く考えることのできた1時間になりました。
画像1
画像2

2年 校外学習

10月24日(火)

1年生と一緒に、中部国際空港へ校外学習に行ってきました。
行き帰りの電車は、マナーを守って利用することができました。
空港では、様々な種類の飛行機を見つけることができました。
心のこもったお弁当の準備など、ご協力ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
清須市立西枇杷島小学校
〒452−0018
住所:愛知県清須市西枇杷島町住吉1番地
TEL:052-502-1406
FAX:052-502-1407