【稲沢市教育委員会】未来を切り拓き 豊かな人間性を育む道徳教育の推進

 稲沢市では、未来を切り拓き、豊かな人間性を育む道徳教育を推進しています。
 本年度、稲沢市教育研究会 道徳教育研究部では、研究主題を「未来を切り拓く 人間性豊かな児童生徒の育成−多様な考え方・感じ方と出会い、交流する道徳科の授業を通して−」と設定し、推進委員が中心となって研究を進めてきました。研究集会では、推進委員の提案をもとに、活発な研究協議や情報交換が行われました。
 道徳教育推進教師のさらなる力量向上と各学校での道徳教育の充実に向けて、毎年度夏季休業中に、「道徳教育推進教師研修会」を開催しています。道徳科教科指導員を講師として、市内全小中学校の全道徳教育推進教師が参加して研修を深めます。本年度は、これまで積み上げてきた道徳科の授業における成果と課題を確認するとともに、今後求められる道徳科の授業づくりと評価について、各校で作成した「別葉」の活用について研修を行いました。
 また、本年度は、愛知県教育委員会の委嘱を受け、「考え、議論する道徳」への質的転換を図ることを目的とした「道徳教育の抜本的改善・充実に係わる支援事業」の研究推進校として、稲沢市立法立小学校が、授業改善と充実に向けて研究・実践を積み重ねています。市内の小中学校教員を対象に開催される公開授業や研究協議会、講師による道徳科研修会での学びを、各学校の道徳教育の推進に生かしています。
 今後も、児童生徒の健やかな成長を願い、道徳教育を推進していきます。

【岩倉市教育委員会】岩倉市人権の歌の制作

 岩倉市子ども人権会議では、各学校の取組の情報交換後、岩倉市人権の歌の歌詞をグループごとで、話合いすることによって、改めて人権について考える機会となった。
 その後、全小中学校の児童会・生徒会の代表者と職員で、人権の歌の歌詞作りを行った。子供たちから、人権に関する温かいフレーズがたくさん出て、素敵な歌詞が生まれた。
 前年度、講師としてお世話になったシンガーソングライターの方に作曲していただき、岩倉市人権の歌「また明日ね」が完成した。
 各学校における行事などで幅広く歌われ、岩倉市の人権における一つのシンボルとなった。
画像1 画像1