「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

一年生のみなさんへ(国語科より)

 みなさん、国語の課題は進んでいるでしょうか?1クールが終わり、2クールに突入しているかとおもいますがスムーズに課題に取り組めているでしょうか?
 「わかりやすく説明しよう」については、自分のおすすめの場所をどこでも構いませんので決めて、その場所についての原稿を400字程度で書くことはできましたか?誰かに伝えるためには、どのような順番で書けば伝わりやすいかを考えて書いていきましょう。
 「花曇りの向こう」については、まずは教科書をしっかりと読むこと。そして登場人物が誰で、どのような時間の流れになっているかを読み取りましょう。最後に400字で書く感想文も忘れることのないように取り組みましょうね。(原稿用紙の使い方は覚えていますか?(*^ω^*))
国語が苦手な人も得意な人も、自分のペースでいいのでしっかり進めていきましょうね!学校が再開しましたら、一緒に頑張りましょう(๑>◡<๑)
画像1 画像1

3年生 つばさ日記☆

 3年生のみなさん、こんにちは。
動画配信が始まって4日目です。学習は順調に進んでいますか。
必要に応じて動画を止めたり、もう一度見て復習したりすることができるのが、この学習の良いところですね。分からないところはプリントなどにメモをして、学校再開後に是非質問をしてくださいね。

 さて、毎週担任の先生方から電話で会話していると思いますが、もっとみんなと関われないかな、と考えています。そこで、今日と明日のどこかで、各家庭のポストへ3年生のあなた宛に封筒をお届けします。その中には、以下のものを入れておきました。

 1、動画配信学習【第2期】の時間割表
 2、動画配信用の追加学習プリント(英語のみ)
 3、オンライン授業システム(ZOOM)手順書とクラス用アカウント

 3のZOOMを使って、来週から「担任の先生とクラスのみんなでSTをしよう」と考えています。詳細はまた連絡をしますので、封筒を受け取ったら中身を確認して設定をしておいてください。

 願わくは、みんなで教室でSTをしたいですが、今は我慢です。毎日ラジオ体操をしていた日々が再び戻ることを願って・・・
画像1 画像1

心とからだアンケート



 みなさん「心とからだアンケート」は、やってみましたか。今回の休校中で思わぬストレスがあなたの心に負担をかけているかもしれません。担任の先生がアンケートの内容についてひとりずつ電話をかけてくれていますよ。もうかかってきた人もいるかな? 秘密は守りますので悩み事は、遠慮なく先生に伝えてくださいね! 学校の先生に相談することが難しいなあ〜という人は、下記のURLを検索してこちらの電話番号に電話で相談もできます。 利用してみてくださいね。
 https://www.mext.go.jp/ijime/detail/dial.htm
24時間子供SOSダイヤル(子供向け)

 https://www.ccap.or.jp/activity/consultation
子育て相談 (大人向け)

感嘆符 SC(スクールカウンセラー)より

 本校スクールカウンセラー(SC)の奥代啓太です。SCだより(No.1)を作成しました。今回はスクールカウンセラーの役割や5・6月の相談受付についてご案内しています。

◆詳しくはこちらをご覧ください。→【SCだより No.1

 5月は、20日(水)・26日(火)の2日間、12:00〜17:00の間に、電話による相談を受け付けております(1件につき1時間程度)。ご希望がありましたら、事前に中学校(0568−67−7401)まで、ご予約のお電話をお願いします。




「心とからだアンケート」について

 みなさん「心とからだアンケート」は、やってみましたか。今回の休校中で思わぬストレスがあなたの心に負担をかけているかもしれません。担任の先生がアンケートの内容についてひとりずつ電話をかけてくれていますよ。もうかかってきた人もいるかな? 秘密は守りますので悩み事は、遠慮なく先生に伝えてくださいね! 学校の先生に相談することが難しいなあ〜という人は、下記のURLを検索してこちらの電話番号に電話で相談もできます。 利用してみてくださいね。
 https://www.mext.go.jp/ijime/detail/dial.htm
24時間子供SOSダイヤル(子供向け)

 https://www.ccap.or.jp/activity/consultation
子育て相談 (大人向け)

1年生のみなさんへ 〜英語科〜

みなさんこんにちは。突然ですが、
アルファベットには2つの読み方があることを知っていますか?

1つ目
A(エィ)、B(ビー)、C(スィー)
という「アルファベットの文字の呼び名」です。
これはみなさんバッチリですよね!

2つ目
A(ェア)、B(ブッ)、C(クッ)
というように、アルファベットにはそれぞれの音「フォニックス発音」があります。
この音の組み合わせで英単語はできています。
【例】
C + A  +  T   →  CAT(ネコ)
(クッ) (ェア) (トゥ)  


下のURLをクリックすると音を聞くことができるので、
毎日聞いて、発音して、すべて覚えてください。

東部中の先輩たちは全員このフォニックス発音ができますよ。
君たちもフォニックスをマスターして、
英語学習の第一歩を踏みだそう!

画像1 画像1

1年生 ☆ひまわり日記☆

TEAMひまわりのみなさん。こんにちは。
 急に暑くなってきて、半袖の用意を始めました。これからどんどん暑くなっていきそうですね。熱中症などにも配慮して適度に水分補給しましょう。

 家にいる時間が多くなり、運動をする機会が減っていているので、昨日、以前このウェブページで掲載された、東中トレーニング4【スラロームジャンプ(敏捷性・瞬発力)】を実践してみました。
 結構ハードで、続けるとじんわりと汗がにじんできました。

 適度な運動をした日の方が、やはり夜もしっかりと寝られるようです。
ここのところ若干不眠傾向が続いていたのですが、昨夜はすっきりと眠れました。

 生活時間が乱れてきてしまうときもあると思います。
 そういったときは、時間通りに起きて、体を動かして、規則的な食事を心がけていくとよいと思います。
 気分転換になりますし、いろいろと工夫して過ごしていきたいですね。

画像1 画像1

英語科より連絡です

2年生の皆さん、こんにちは! 今日はとってもいい天気ですね。外に出かけたい気分ですが、あと少しの我慢です。こんな日はお掃除しながら、自分の身の回りを整理整頓してみましょう♡
 英語科からの連絡です。発音の動画をご紹介します。口の形をよく見て、一緒に発音してみましょう。まねして何回も言って見ましょう。 下記のURLを検索してください。

☆給食のレシピ紹介   5

画像1 画像1
 今日は元気丼のレシピを紹介します。

最近は、急に暑くなったりと気温の変化についていくのが大変です。
暑くなると、食欲も落ちがちですが、皆さんは大丈夫ですか?

 元気丼はたっぷりの玉ねぎと豚肉、にんじんやこんにゃくなどが入っていてボリューム満点ですニラも入るので、スタミナも満点です。

元気丼という名前なのは、豚肉に含まれるビタミンB1には、炭水化物を燃やしてエネルギーに変えてくれる働きがあります。
またビタミンB1を摂取するときに、玉ねぎやにらと一緒に食べることで、よりB1の吸収をあげることができます。

元気丼を作って食べて元気に過ごしてください!


元気丼

○材料
・豚肉     40g
・玉ねぎ   100g
・高野豆腐    5g
・にんじん   20g
・こんにゃく  20g
・ニラ     10g
・しょうゆ  7.5g
・砂糖      4g
・油       適量

○作り方
1.油を熱し、豚肉を炒める
2.玉ねぎ、にんじんを加えて蒸し焼きにする
3.こんにゃく、高野豆腐を加えて煮る
4.調味量を加える
5.ニラを加えて軽く火をとおして完成

ぜひ作ってみてください

犬山青年会議所さまより

画像1 画像1
 一般社団法人 犬山青年会議所さまより、犬山市に6000枚のマスクの寄付があり、本校にも100枚のマスクが届きました。
 温かなメッセージ付きのマスクです。有効に活用させていただきます。ありがとうございました。

東部中学校の皆さん〜音楽科より〜

 先日配付した課題は取り組んでみましたか?イメージ画が難しいとは思いますが、何度も繰り返し音楽を聴くことによって、歌詞や旋律、音色などさまざまなイメージが浮かぶと思います。繰り返し聴くことが大切です。また、歌曲については、楽譜を見ながら歌ってみてください。何となく口ずさむことも良いですが、なるべく楽譜を見て、楽譜に記されている音楽記号や歌詞に注目して練習してみてください。
 家庭で過ごす時間が多い今だからこそ、落ち着いて音楽を聴くことができる良い機会です。今までに歌ったことのある合唱曲を久しぶりに歌ってみるのも良いですね。明るく美しい歌声が東部中学校に響き渡る日を心待ちにしています。
下のアドレスは教育出版のサイトです。音源が紹介されていまので参考にしてくだい。

https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/textbook/chuu/...

画像1 画像1

緊急 2年生の保護者の皆さまへ(犬山市教育委員会より)

犬山市教育委員会より以下の募集の文書が発信されました。

インターネットでの学習支援に関するお知らせ【中学2年生対象】
 
 先日、3年生を対象としてインターネット接続の環境がないご家庭へのタブレット端末の貸与について申込みを受付けました。
 その結果、貸与できる端末に40台程の余裕ができました。つきましては中学2年生を対象に貸与します。希望者多数の場合は抽選となります。
 下記の詳細リンクの条件で貸与を希望される方は、5月14日(木)午前までに犬山市学校教育課へメール又はFAXで申込みください。

◆詳細リンク↓
インターネットでの学習支援に関するお知らせ(中学2年生対象)

とのことです。詳細は上のリンクでご確認ください。

1年生のみなさんへ〜理科〜

 みなさん元気でしょうか。明日で学習予定表の第1クールが終わりますが、課題は順調に進んでいますか。第1クールの課題は、学習のまとめノートの作成が多かったと思います。なので、今回は学習のまとめノート作成におけるポイントについてもう一度確認していきたいと思います。
※学習のまとめノート作成におけるポイント
1:教科書をそのまま写さない。特に興味をもったところや、よく理解できたところなどを中心に自分の言葉でまとめよう。
2:丁寧な字で、空欄がなくなるようにしっかりまとめる。色ペンを使ったり、図をはったりしながらレイアウトを工夫してノートをまとめるとよいです。
3:学習のまとめノートには、興味を持った部分(関心)・考察(思考)・まとめ方(技能)・学習内容(知識)などがはっきりと伝わるように工夫しよう。

※特に3のポイントを意識することが難しいと思うので、例を示しておきます。参考にしてみてください。
例:教科書P27の観察1についてのノート

画像1 画像1

2年生のみなさんへ 〜理科〜

みなさん計画的に課題は進めているでしょうか。
先生は、みんなが前回までにやった自学ノートのチェックをしています。
自学ノートの使い方はいろいろで、問題の答えだけを書く人、問題文を書いてから答えを書く人、図をたくさん書く子、ノートをびっしり詰めて書く人、一行開けてゆったり書く人、様々な人がいて興味深いです。どれが、一番よい方法だということではないです。その人にとって1番効果的な学習方法で自主学習に取り組み、成果が上がればよいと思います。

ただ、今回の理科の課題は、問題を解くだけではないです。学習内容をまとめてもらいますが、他の人が見て分かり易いようにノートを作成してください。

うまくまとめるポイントは、この4つです。
 1 見易く、ポイントがはっきりしている。(量が多いということではない。)
2 図や表を用いて説明している。
 3 自分の言葉(友達に分かり易い言葉)で解説をする。
 4 読んだ人が楽しく最後まで読み、学習することができる。←ここ重要!!

教科書や便覧だけでは、わからないと思います。そんなときは、動画を見たり、インターネットや本を見たりして調べてみてください。
見たこと、調べたことを、相手に伝えようとすることで、学習の効果は上がっていきます。

一人で勉強しているというのではなく、友達とつながっている、友達と一緒に学んでいるという。気持ちで進めてください。

画像1 画像1

感嘆符 (3年生のみなさんへ)授業動画配信中です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の動画配信の時間割は「理科」「英語」「国語」です。みなさん、学習に参加できていますか?
 この授業動画、見てみると、いろいろな工夫がされていることに気付くと思います。さすがは4中学校の先生方が集まって作られているだけのことはあり、教科ごとの特徴(集まったメンバーの特徴かも・・・)も感じられて、とても興味深い内容となっています。
 また、一度の視聴で分からなくても、繰り返し見ることができ、動きを止めて考えることもできます。質問ができない弱点はあるものの、動画ならではの学習方法が工夫できそうです。ぜひ、自分の学習に取り入れてみてください。
 昨日の分(国・数・社)も視聴が可能ですので、まだの人は見て学習を進めてください。利用しないと損をしますよ。

※画像は上から順に「数学」「理科」「社会」の動画の一部です。

保健体育科より

 東中生のみなさん、こんにちは。
保健体育科からは3つの課題が出ています。順調に取り組んでいますか?
◯冊子のプリント・・・教科書を見て穴埋めをして下さい。確認テストも行うので、しっかり勉強してね!
◯東中生のスポーツライフ・・・日々の運動を記録しましょう。自分が何を高めているのか、考えて取り組んでください。体力テストで苦手な項目や、縄跳びにもチャレンジしましょう!
◯トレーニング計画・・・トレーニング便りなどを参考に、トレーニング計画を立ててみましょう!Aくんにはどんなトレーニングが必要でしょうか…? 

 HPの東中トレーニングも参考にしてください。気温の高い日が多くなってきました。体を動かすときは熱中症に気を付けて、無理のない範囲で取り組んでくださいね!
画像1 画像1

感嘆符 授業動画の配信が始まりました(3年生のみなさんへ)

画像1 画像1
 市内4中学校の5科(国・社・数・理・英)の先生方が協力して、犬山市として独自に制作した【授業動画】の配信が、本日より始まりました。
 先生方の力作を視聴することができたでしょうか?みなさんの学習に少しでも役立つようにと作られたものです。まだ見ていないという人は、ぜひ視聴していただくよう、よろしくお願いします。

※画像は動画配信サイトにログインした状態の画面です。

2年美術鑑賞「クリスティーナの世界」 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から順番に、

図版4 さらされた場所 1965年
図版5 アルヴァロとクリスティーナ 1968年
図版6 オルソン家の終わり 1969年

※この絵画は5月20日まで閲覧可能にしておきます。

2年美術鑑賞 「クリスティーナの世界」 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から順番に、

図版1 クリスティーナオルソン 1947年
図版2 オイルランプ 1946年
図版3 クリスティーナの世界 1948年

※この絵画は5月20日まで閲覧可能にしておきます。

3年生 つばさ日記☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は久しぶりにたまねぎの様子を載せようと思います。1ヶ月前の写真と比べると、成長の度合いが分かると思います。1ヶ月前の写真はここをクリック →3年生 つばさ日記☆
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 授業再開
1/8 3年東部テスト 避難訓練
1/11 成人の日

年間計画

学校紹介

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

SCだより

犬山市より

緊急時の対応

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744