南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

第3学年 たんぽぽ通信 12月23日(木)

1年前、2021年を迎えるとき、みなさんはどんな1年を想像していましたか。
これから始まる新しい1年にどんな思いを託していましたか。

それから、1年。

2021年は、どんな1年だったでしょう。

いろいろなことがありました。
楽しかったこと、うれしかったこと、悔しかったこと、悲しかったこと。

生きていれば、色々な感情に出会います。
誰もがきっと、楽しいことばかりではなかったと思います。
それでも、今年最後の学級お楽しみ会で、クラス全員が笑い合い、ほほえみ合っている。

1年の終わりのそんな瞬間が、また来年頑張ろうと思えるための大切なことなのだと思います。


そんな瞬間を、みなさんと、そして、この仲間と「ともに」経験できたことに感謝して。

また来年!笑顔で会えることを楽しみにしています!

画像1 画像1

第3学年 たんぽぽ通信 12月17日(金)

2021年 最後の学年集会を行いました。

第2回班ポスターコンクールの審査結果&表彰式をオープニングに、学級委員からの今年の振り返りと来年の決意、冬休みの生活と学習について、そして、いよいよ卒業にむけての話をしました。

第2回班ポスターコンクールでは、どの班も創意工夫を凝らしたユニークな作品ばかりで、審査委員長の美術科の先生と一緒にワクワクしながら、審査を行いました。
表彰式では、5つの班に賞状が贈られました。仲間とともに、班ポスターをつくったことが、中学校生活の思い出の1ページになったのではないかと思います。

学級委員からの今年の振り返りと来年の決意発表では、各クラスの日常が目に浮かぶような内容に、思わず笑顔が溢れました。学級委員の皆さんの姿にも、頼もしさを感じました。

冬休みの生活と学習について、担当の先生から話がありました。
受験生にとって、中学校3年生にとって大切な冬休みがやってきます。
充実した時間を過ごすことができると良いですね。

最後に、「卒業」についての話をしました。
年が明けると、学校で過ごす時間は残り36日。

たくさんの人から託される思いを、しっかりと背負うことができるように

卒業式当日、胸を張って堂々と会場への道を歩むことができるように

そして、新たな世界へと思いっきり力強い一歩を踏み出していけるように

残り36日、どうあるべきか一緒に考えて行きましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 たんぽぽ通信 12月15日(水)

今年の漢字は「金」

先日、京都の清水寺で発表された2021年を表す漢字です。

東京オリンピックでの「金」メダルや、大谷翔平選手や藤井聡太さんなど各界で「金」字塔を打ち立てたことが選考の理由だそうです。

たんぽぽ学年でも、各クラスで今年を表す漢字を考えました。
4月からの出来事を振り返り、それぞれのクラスらしい漢字に決定しました。
また、新たな旅立ちへの追い風となるように、来年を表す漢字も考えました。
どんな漢字に決まったか、発表が楽しみですね!

17日(金)の学年集会で発表します。

17日(金)の学年集会は今年最後の学年集会です。
そして、いよいよ冬休みが待っています。
今年の冬休みは、3年生にとって覚悟の冬休みです。
今日の6時間目に、冬休みの計画を立てました。
思い描いた姿を実現できるように、自分に厳しく貫いてほしいと思います。
画像1 画像1

第3学年 たんぽぽ通信 12月8日(水)

 目の輝きをいつまでも

今日のたんぽぽ学年は、高校入試にむけての面接マナー講座を受講しました。
外部から講師の先生方をお招きし、大切なことをたくさん教えていただきました。

中学校という世界から、ひとつ大きな世界へと旅立つ3年生。
今日学んだことは、高校入試だけではなく、これからもっともっと大きな世界へと旅立ち、活躍するみなさんにとって、大切な知識となると思います。

社会で生きていくということは、人と関わるということです。

人から見て、「私」は、どんな人間に見えるのでしょう。

面接マナー講座を終えたクラスの授業は、はじめの挨拶から今までと違いました。

みなさんの良いところは、教えてもらったこと、学んだことを素直に受け止め、表現することができるところです。

新たな学びを得た目の輝きがそこにはありました。


その目の輝きをいつまでも


今日の学びを本当の力とするためには、続けることが大切です。

明日からの姿に期待しています。


講師の先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

第3学年 たんぽぽ通信 12月3日(金)

 保護者会ありがとうございました。
 
 今日のたんぽぽ学年は、卒業式までのカウントダウンカレンダーをつくりました。
2022年が明け、1月7日(金)の登校日で、卒業式までの登校日数が36日になります。
 
 南部中学校に入学してから様々なことがありましたが、気づけばあっという間に時は過ぎ、卒業式まであと少しです。

 新たな旅立ちをより良いものにするためには、残りわずかな南部中学校での生活をどのように過ごすかが大切です。
 
 一日一日を大切に過ごしていきたいですね。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

襷の引き継ぎ

火曜日から駅伝の新チームをスタートするために昼放課に体育館へ1,2年生の希望者が集まりました。引退した3年生から男女のキャプテンが後輩へとメッセージが送りました。1,2年生の皆さん。これからあなた達の時代です。3年生の皆さん。あなた達の襷は確実に後輩へ繋がっています。新しい南中の風を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/7 授業再開 給食開始
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733