最新更新日:2024/05/10
本日:count up23
昨日:377
総数:1789327
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

12月6日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ごはん
・厚揚げのチリソース煮
・ささみともやしのナムル
・春雨スープ

 厚揚げは、厚めに切った豆腐を油で揚げたものです。「生揚げ」とも呼ばれます。
 油揚げは、水切りした豆腐を薄く切って揚げた物です。みそ汁や炊き込みごはんに入れたり、甘辛く煮てきつねうどんに入れたり、ごはんを詰めていなり寿司にしたりします。
 どちらも、油で揚げることでコクが増し、崩れにくくなり、そのままの豆腐とは違った味わいが楽しめます。

第1学年 彩り通信No.114 12月5日(火)

犬山市では読解力向上のためにさまざまな取り組みをしています。
1年生ではタブレットを使用して読解力テストを行いました。文章を読み取り、適切な答えを選ぶテストでみんな真剣に取り組んでいました。
文章を読むことは脳の活性化につながると言われています。今回のテストをいい機会に読書をしてみるのもいいですね!!
今週は月曜日が休みだったので残り3日!寒い日が続きますが元気に学校生活を送りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 ☆★合唱発表会振り返りシリーズ学年合唱★☆

2年生は、学年合唱で「あなたに会えて」を合唱しました。

合唱は1人ではできません。同じように、1人では経験できないことがあります。

「みんなで一緒に頑張った時や、喜びを分かち合った時の一体感」

「困っている時、落ち込んでいる時に誰かが一緒にいてくれることの安心感」

「あなた」がいてくれることで今の「私」がいます。

恒星学年のみなさん、これからも大切な人と支え合いながら、大きく成長していってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・レーズンロール
・煮込みハンバーグ
・花野菜とじゃがいもサラダ
・さつまいものポタージュ

第1学年 彩り通信No.113 12月2日(土)

今日は午前中資源回収、午後授業の特別日課でした。
自分たちの担当している地区の資源を集めて、パッカー車に積み込むまでの作業をします。
冷たい空気の中、2・3年生と協力をしながら資源集めをしました。回収を手伝ってくださる保護者の方や地域の方々に、ありがとうございます!と爽やかに言っている姿を見て、普段から感謝の気持ちを伝えることや、あいさつが行えていることを実感しました。
彩り学年の皆さんのいいところが地域の方々に見ていただけるいい時間になったと思います。
これからもその気持ちを忘れずに生活をしましょう!!今日はお疲れ様でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回PTA資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 心配していた天気にも恵まれ、第2回PTA資源回収を開催することができました。
 地域の方には、今日を迎えるまで各自、資源を集めていただき感謝しております。
 本日は、本校の資源回収に協力していただきありがとうございました。

第2学年 ☆★12月2日のStar★☆

午前中には資源回収の活動がありました。

中学生になってから4回目の資源回収とだけあって、手慣れた様子で活動ができていました。

自分の担当はもちろん、休んでいる人の分を回収するなど自主的に行動している姿が見られました。
画像1 画像1

12月2日(土)第2回PTA資源回収の実施について

 本日、第2回PTA資源回収を予定通り実施します。
 今回の第2回PTA資源回収は、第1回PTA資源回収と回収時間や回収場所が異なる地域があります。ご注意下さい。生徒の回収開始時間はパッカー車の回収時間1時間前からです。
 地域の皆様、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

第2学年 ☆★12月1日のスター☆★

 今日も主権者教育の投票に向けて準備を行いました。スライドも完成に近づいてきています。クラスでできたスライドを見合い、改善点を考えているクラスもありました。クラス全員でよりよいものを作ろうと協力している姿勢が素敵だと感じました。投票に向けて、よりよいものをめざしていきましょう。
画像1 画像1

第1学年 彩り通信No.112 12月1日(金)

12月に入りました。気づいたら気温が10度を下回っていて寒さにやられそうです。

今日はSDGsのスライド作りを行いました。夏休みの課題になっていたSDGsの調べ学習でしたが、行事が落ち着き、発表に向けた準備が始まりました。
クロームブックの扱いに手慣れた様子でスライドを着々と作っています。アニメーションや表示の仕方に工夫をしていて発表がとても楽しみになりました!!
残り2時間ほどですが完成目指して頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・いわしのしょうが煮
・小松菜と切干し大根のごまあえ
・豆乳鍋

 今日から12月です。今月の給食目標は、「寒さに負けない食事をしよう」です。冬は、体を温める食材や、ビタミンがたくさんとれる野菜を多く用いた食事を心がけると、風邪などの予防もできて、元気に過ごすことができます。
 いわしのしょうが煮のしょうがには、体を温める効果が期待できます。また、豆乳鍋では、白菜やねぎなどのたっぷりの温野菜をとりながら、ビタミンを補給し、体を温めることができます。これからの季節は、家庭でも、さまざまな鍋料理を楽しむのもよいですね。

第2学年 ☆★今日のスター★☆

 12月に行われる主権者教育の投票に向けて、準備を進めています。各クラスで学校全体のためになるものを考え、案を出しました。自分たちの意見を伝えるために、スライドやアンケートの作成を行っています。相手を説得させるためには、自分たちの考えの根拠をわかりやすく伝えることが大切です。資料の示し方、話す内容など様々な工夫が必要です。クラスで協力して、準備を万全に行っていきましょう。
画像1 画像1

第2学年 ☆★合唱発表会振り返りシリーズ4組★☆

4組は「HEIWAの鐘」を合唱しました。

音程がとりにくく、なかなか自信をもって発声ができませんでした。また、リズムが単調になりがちなので、どのように曲調に変化を加えるかが課題でした。

しかし、練習では、指揮者や伴奏者、パートリーダーの指示を全員がしっかりと聴き、練習をすればするほど合唱が良くなっていきました。

「僕らは1つになれるさ」

4組が1つになり、美しい鐘がホールに響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(土)第2回PTA資源回収の実施について

 本日、第2回PTA資源回収を予定通り実施します。
 本日は、予定通り資源回収を予定通り実施させていただきます。
 今回の回収時間は第1回PTA資源回収と異なる地域があります。以下の回収時刻、回収場所をご確認よろしくお願いします。
 地域の皆様、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

11月30日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ごはん
・和風オムレツ
・小松菜とツナのあえもの
・筑前煮

 筑前煮は、れんこんやにんじんやごぼうなどの野菜と、鶏肉、こんにゃくなどを油で炒めて、甘辛く味付けしてコトコト煮込んだ料理です。福岡県北西部の筑前地区の郷土料理が、名前の由来とされています。たくさんの野菜をおいしく味わいながら、ビタミンや食物繊維もたくさんとれる、健康的な料理のひとつです。

第1学年 彩り通信No.111 11月29日(水)

英語の授業では、パフォーマンステストを行いました。先生と1対1で体調が悪い時のやり取りを英語で行いました。言葉だけではなく体を使って表現をしている姿を見てほっこりしました。
6限では主権者教育について話し合いを行いました。限られたお金の中で学校に還元できるものを各クラスで考えています。クラスの中で様々な意見が出てきて、スライドを使用して自分の案をプレゼンしたりもしていました。話し合いもそれぞれの意見を尊重しながらメリットデメリットについて考えることができました。これから発表に向けて準備をしていきます。クラスでいいプレゼンができるようにみんなで考えていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 11月29日(水) “みらくる2023”学年 未来への一歩

 3年生は、今日と明日で定期テストを行います。年明けには、高校入試の予定が詰まっている関係で、3年生にとってこれが最後の定期テストとなります。今日は、4科(音楽、美術、保健体育、技術・家庭科)のテストを実施しました。今回のテストは、公立高校入試に向けて重要な資料となります。生徒たちもそのことは十分承知しているようで、テスト中はもちろん、休憩中も時間を惜しんで勉強している姿を多く見ました。
 今回のテストは、近年マークシート方式の入試問題が多くなっているこから、担当の先生たちも工夫して、そのテスト方式の問題が多かったように思います。どうでしょう、皆さんできたでしょうか?
 明日は、5科(国語、社会、数学、理科、英語)のテストです。最後まで諦めず、今やれることを精一杯取り組んでくれることを期待しています。
画像1 画像1

11月29日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・高菜チャーハン
・しゅうまい
・チンゲンサイの中華あえ
・中華風コーンスープ

 チャーハンに入っている高菜は、アブラナ科の冬が旬の青菜です。葉や茎には少し辛みがある野菜で、多くは漬物にして「高菜漬け」として食べられています。今日のチャーハンは、刻んだ高菜漬けを豚肉や玉ねぎと一緒に炒めて、米を加えて炊きました。
 給食では、高菜チャーハンで高菜漬けを使うほかにも、キムたくチャーハンでキムチやたくあんを使うなど、漬物を取り入れたチャーハンをときどき提供しています。家庭でも、余った漬物があるときなどには、チャーハンづくりに活用してみるのもおすすめです。
 

第1学年 彩り通信No.110 11月28日(火)

朝の時間で生活委員会があいさつ運動を行っています。学年の昇降口前だけではなく学内に散らばり爽やかなあいさつを響かせています。生活委員を見習って彩り学年のみんなも爽やかなあいさつを南中に響かせましょう!!
また、健康委員会ではペロリンシートを利用して給食の残りを減らそうキャンペーンを行なっています。学校から出る残飯をいつもより一口多く食べれるようにすることで減らしていこうというキャンペーンです。回収したシートには給食班のコメントも書いてあります。苦手なものにも一口だけチャレンジしてみましょう!

教室にストーブが入りました!
朝の登校で冷えた体を温めています。火傷しないように気をつけて暖まってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学年 ☆★11月28日のスター★☆

 今日の朝学テストの様子です。だんだん朝学テストの習慣もついてきました。必要な勉強を自分で考え、それを実行して結果につなげるという力をこの期間でぜひ身につけて欲しいと思います。冬休みごろから受験に向けた学習も始まります。自分にあった勉強法をみつけた上で、受験に向けた学習をスタートできるといいですね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/5 3年修了式
3/6 卒業式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733