最新更新日:2024/05/18
本日:count up28
昨日:470
総数:1798138
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

9月2日 たんぽぽ通信☆No.97

画像1 画像1
今日の6限も月曜と同様に教育相談でした。

教室ではテスト勉強を進めていました。

月曜はちょっとざわつきがあるところもありましたが、今日は集中して取り組む様子が見られ、気持ちの高まりを感じました。

1日1日が大切です。息抜きも適度にしながら学習を進めてください☆

9月2日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
麦ご飯 ハヤシライス にんじんサラダ 梨 牛乳 です。


 まだまだ暑さ厳しい日が続きますが、秋の味覚を取り入れました! 

 しめじやマッシュル−ムなどのきのこ類は、エネルギー代謝に必要なビタミンB群やカルシウムの吸収を助けるビタミンD、食物繊維が豊富な上、うま味成分も多く含まれます。

 今日の梨は、幸水(こうすい)という品種です。給食室で皮むきをしました。
1人1/4個ずつです。
季節の果物を味わいましょう。

9/1(火)第1学年通信 礎〜いしずえ〜 No.92

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のみなさん、こんにちは。午後から急な大雨が降りましたが、すぐに止んで安全に下校することができましたね。
 今日からテスト週間に入りました。自分の立てた計画表にそって勉強は進んでいますか。提出物が終わってからが本当のテスト勉強ですね。
 明日のST後には、各教科の質問会があります。勉強の仕方やわからない問題などがあれば、どんどん質問してくださいね。
 それでは、また明日〜。
 

9月1日(火) 防災の日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は
ごはん(自校炊飯) いわしの八丁味噌煮 切干大根のツナ昆布和え 炊き出し根菜汁 フライド乾パン(シナモンシュガー) 牛乳 です。

9/1は「防災の日」です。
今日の給食では、家庭で常温で保存可能な魚の缶詰や切干大根などの乾物を使った災害時に役立つ献立を紹介しました。

・炊き出し汁の具には、日持ちする根菜類や高野豆腐、乾燥わかめを使いました。乾物は、ビタミンや食物せんい、カルシウムなどのミネラルを多く含みます。
 水の代わりに缶詰の汁などを上手に利用して戻したり味付けに使うこともできます。
 
・ごはんは、災害時、水を注ぐだけで調理できるα化米を使用して、給食室の釜で炊きました。
・乾パンはそのままおいしく食べられますが、油でさっと揚げてシナモンシュガーをまぶしておやつ風にアレンジしました。
 家で備蓄している食材の期限を確認する機会にして食品ロスがないように、ローリングストックしましょう。

 ローリングストックとは、日頃から食べ慣れた食材を定期的に日々の食事にとりいれ入替しながら備蓄していく方法のことをいいます。

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 授業再開 全校集会 給食開始
1/8 教育相談3
1/11 成人の日
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733