南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

11月20日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
麦ご飯 しゅうまい 八宝菜 大根の中華和え 牛乳 です。
 
今日は中華です。
八宝菜の八宝は、8種類という意味ではなく、たくさんの具材という意味です。
たくさんの宝物を集めて作った炒め物。今日は、豚肉やえび、いか、うずら卵、旬のたっぷりの白菜、干し椎茸、人参、玉ねぎ、もやしが入っています。
それぞれの具材から出るうま味を、でんぷんでとろみをつけて閉じ込めています。
味わっていただきましょう!

ひだまり通信419

今日は1・2組の体育授業の様子です。6時間目、風が冷たかったですが元気に20分間走に取り組みました。受験生ですので体を動かす機会は多くはありません、苦しい中にも楽しみながら走りきりました。
画像1 画像1

11月19日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、『味わおう!ふるさとの秋』
犬山産てん茶めし 栗栖のごぼう入りメンチカツ ほうれん草のおひたし 秋の味覚汁 牛乳 です。

今日の給食は、地元、犬山産の食材や愛知県産の食材をたくさんとり入れた特別献立です。ふるさとにはどんな食材があるのかおいしく食べながら知ってほしいです。
★てん茶めしは、秋に収穫されたばかりの犬山産の新米ごはんに、犬山産のお茶の葉を給食室で混ぜこみました。てん茶とは、抹茶にする前のお茶の葉のことです。お茶のいい香りが広がります。風邪予防に効果的なビタミンAやカテキンがまるごと摂取できますよ。
★メンチカツに入っているごぼうは、今月の南中の給食でも何度か紹介している栗栖の仙石さんが育てたごぼうが入っています。犬山市内の小中学校全校と保育園、子ども未来園の市内のみんなが味わえるように、特別に業者の方へ依頼して作ってもらいました。加工日にあわせて、とてもたくさんの量の長〜いごぼうを手作業で掘って間に合わせて下さいました。感謝の気持ちをこめて、味わっていただきましょう。
★具だくさんの味噌汁には秋の味覚が入っています。今日のさつまいもは犬山産、白菜と大根とねぎは愛知県産です。地元の秋を味わいましょう♪

11月18日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、『日本の郷土料理〜静岡県〜』
ご飯 桜えびとしらすのかき揚げ 静岡おでん 野菜とツナのわさび和え 富士山ゼリー 牛乳 です。

今月の郷土料理は、静岡県です。
焼津港を中心にかつおやまぐろなどの漁業がさかんな他、静岡茶や三ヶ日みかん、メロン、わさびなども有名です。

駿河湾では『桜えび』『しらす干し』が獲れることで知られています。
かき揚げの具に入れて給食室で揚げました。カルシウムたっぷりです。

静岡おでんは、牛すじや豚モツを煮込んだのがはじまりだそうです。
濃口しょうゆベースの黒いだし汁で、串に刺した具が煮込まれ、食べる時にけずり粉と青のりをかけて、からしをつけて食べるのが特徴です。
給食では、豚モツ、静岡おでんに欠かせない黒はんぺんを入れて煮込み、好みでからしをつけて食べます。

和えものは、控えめのわさびじょうゆで野菜とツナを和えました。
みんなが大好きなツナは、まぐろやかつおが原料ですよ。

ゼリーは、ひっくり返すと富士山になりますよ♪

頑張れ!駅伝部

画像1 画像1
今日は新城で駅伝県大会です。空もよく晴れて、選手の背中を押してくれています。南部中からは、男子チームが出場します。女子チームや一緒に練習してきた仲間の想いものせて、最高の走りを!期待しています。男子の出走は、11時ごろです。

学校出発の様子

11月15日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
味噌ラーメン バンバンジー 犬山産新抹茶ケーキ 牛乳 です。

久しぶりの味噌ラーメンです。温かい麺うれしいですね♪
抹茶ケーキの抹茶は、犬山産です。
5月に茶摘みをした葉っぱを秋頃まで熟成させておき、細かくして抹茶に加工されます。新抹茶です。できたての抹茶の香りを味わってください。 
給食室で、新抹茶と小麦粉、卵、バター、砂糖、ゆで小豆を混ぜて蒸して、切り分けました。

11月14日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
麦ご飯 犬山産さつまいもカレー コールスローサラダ 福神漬け 型抜きチーズ 牛乳 です。

人気のカレーです。旬のさつまいもを使ったカレーです。さつまいもは、ビタミンCや食物繊維が豊富。じっくり加熱すると甘味が増します。加熱により壊れやすいビタミンCもでんぷん質に守られているので壊れにくいです。皮の紫色の部分には、ポリフェノールやビタミンE、カリウム(K)などの栄養も含まれています。
地元、犬山産のさつまいもをたくさん使った甘味のある旬のカレーです。
味わっていただきましょう。

ひだまり通信418

今日は6限に行った学年合唱の練習です。合唱コンクールまで、あと8日です。気持ちが揃い、歌声も揃ってきました。リーダーを中心に練習をどんどん進める姿に頼もしさと成長を感じました。
画像1 画像1

11月13日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
りんごパン 手作りキッシュ 大豆のトマト煮 大根と水菜のサラダ 牛乳 です。
洋風のメニューです。
キッシュとは、パイ生地やタルト生地で作った器に野菜と生クリームとあわせた卵液を入れて焼いたフランスの家庭料理です。
給食では、アルミカップに具と卵液を入れて焼きました。じゃがいも、旬のしめじ、人参、チーズの具と、卵と牛乳、生クリームをあわせた洋風茶わん蒸し風のものを焼いて作りました。

11月12日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
炊き込みご飯(自校炊飯)鶏の唐揚げ ゆかり和え 豆腐とわかめの味噌汁 牛乳 です。
今日の炊き込みご飯は、地元、栗栖のごぼうを使用しています。
豚肉や、人参、油揚げ、干し椎茸の具と一緒に給食室の釜でα化米を使って炊きこみました。

 給食で使うたくさんの量の長いごぼうを1本1本キズがつかないよう手作業で収穫して、新鮮なごぼうを届けて下さいます。とても重労働で手間がかかる作業なんです。市販のものと比べると水分量が多くみずみずしく白くやわらかく、香りがよいのが特徴です。
地元の食材をおいしく味わっていただきましょう。

11月11日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
白飯 さんまの塩焼き 小松菜のなめ茸和え 犬山産さつまいも入り手作りすいとん汁 牛乳 です。

犬山産の食材が味わえる和食献立です。
お米は、先週より新米に切り替わっています。つやつやとしていますね。犬山産の『あいちのかおり』です。6月に田植えをしたお米がようやく実りを迎え、学校の近隣でも稲刈りの様子がみかけましたね。大切に育てられたお米味わっていただきましょう。
さんまがおいしい季節。塩焼きで紹介しました。骨がありますが箸を上手に使って箸名人になりましょう!
すいとんは、小麦粉と白玉粉に牛乳を加えてこねて手作りしています。しっかりむろあじからとっただし汁へひとつずつ入れて作っています。
さつまいもは、犬山産です。地元生産者の方に届けていただきました。
秋の味覚を味わいましょう♪

今日の女子バレーボール部

画像1 画像1
 今日は秋の県新人戦のため、甚目寺総合体育館に来ました。1回戦名古屋2位の鎌倉台中と戦いました。1セット目は、25-22でセットをとることが出来ましたが、2、3セットと惜しくもセットを落とし、負けてしまいました。
 あともう一歩のところで、自分たちのミスで勝ちきれないことが、これからの課題です。優しく温かなみんなだからこそ、強く熱い勝ちを求める力がこれからは必要だと感じます。
 ここから、また、夏に向けて新たなスタートです。県大会の会場の天井は、今まで見たこともないくらい、とってもとっても高かったですね。皆さんの力もまだまだこれから。下を見ず、さらなる上を目指して頑張りましょう。

 これまでたくさんの応援をいただきました。ありがとうございます。南中バレー部をこれまで繋いでくださった先輩、保護者の皆さまに感謝です。
 これからも頑張ります!

ただいま、試合を見て勉強中。

11月8日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、『いい歯の日の献立』
玄米ごはん いかフリッター 五目きんぴら 切り干し大根の味噌汁 牛乳 です。

11/8は語呂合わせで、『いい歯の日』です。かみ応えのある食材をとりいれた献立を今週紹介してきました。
今日のかみかみ食材は、玄米ごはん いか 栗栖のごぼう 愛知県産の切干大根 です。

良く噛んで食べることは、様々なよい効果があります。
肥満予防、味覚の発達、言葉の発達 脳の発達、歯の病気予防、がん予防、胃腸快調、全力投球 『ひみこの歯がい〜ぜ』の合い言葉です。
歯はとっても大切!スポーツをする時も、歯をぐっと喰いしばって力が加わるので関係してきますね!
たくさん噛むと疲れると感じる人は、知らず知らず柔らかいものばかり食べているかもしれません。日頃から良く噛んで味わいながら食べる習慣をつけましょう。

11月7日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、「南中の犬山ドッグ優秀作品」
甘辛ひじきのつくねドッグ ゆでキャベツ かぼちゃ入りクリームシチュー 牛乳 です。

今日の犬山ドッグは、南中の優秀作品に選ばれた作品です♪
夏休みに市内小中学校から1860点の応募があり、その中から最終選考会まで残り、みごと『審査員特別賞』に選ばれた 2の4河守真琴(かわもりまこと)さんの考案作品「甘辛ひじきのつくねドッグ」をさっそく南中の給食にとりいれました!

家でよく作るひじきの煮物やお総菜を手軽に、子どもから大人まで食べやすいように考えてくれました。味付けしたひじきの煮物を鶏ひき肉、卵とあわせてよくこねて、パンにはさみやすいよう形を整えてフライパンで焼いて、キャベツと一緒にパンにはさんで食べるアイデアです。
カルシウムや鉄分などのミネラルや食物せんいたっぷりのひじきや、大豆、こんにゃく、にんじん等の具もパンと一緒に食べられる犬山ドッグです♪。

給食では、ひじきを煮付けてから、つくねを作ることが難しいため、煮物の具を混ぜて給食室で鉄板で焼いてから切り分け、タレをかけて味付けしました。

全校のみんなでパンにはさんで、犬山ドッグにして味わいましょう♪

他にもすばらしいアイデアがありましたので給食室前に掲示し紹介させていただきました。考えてくれた皆さんありがとうございました。

わん丸君大賞受賞作品は、年明け1月の市内全校の給食で紹介予定です。

ひだまり通信417

今日はテストの様子です。ピリッとした雰囲気の中でテストに取り組めていました。もてる力を全て発揮できるように時間いっぱい頑張りましょう。
画像1 画像1

ひだまり通信416

今日は学年合唱練習の様子です。まだまだ音程や歌詞が完全に覚えきれてはいませんが、伸びやかに歌うことはできています。これからどんどん合唱が楽しくなりますね。明日は中間テストです。早めに寝て体調を整えてくださいね。
画像1 画像1

11月6日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、「かみかみメニュー」
麦ごはん 豚肉とれんこんと大豆の中華だれ わかめスープ 犬山の柿 牛乳です。

今日のかみかみ食材は、旬の『れんこん』『大豆』『柿』 です。
愛知県産のれんこんを皮ごと厚めに切って、油で素揚げし、大豆や豚肉の唐揚げと一緒に甘辛いタレでからめました。ボリュームたっぷりです。
良く噛んで味わいましょう。

今日の柿は、犬山の柿です。城東地区の生産者の方へ依頼して、今日の給食にあわせて収穫していただきました。とても立派な柿でした。「次郎柿(じろうがき)」という種類です。

城東地区は柿の木が多く、赤く実った柿の色は秋の訪れを感じさせてくれます。調理員さんに150個分の柿をむいていただきました。たくさんの量を2時間半かけてむきました。1人1/4個です。

柿は、果物の中でも栄養価が高く、昔から医者いらずの万能薬として知られています。ビタミンAやビタミンC、ミネラルを豊富に含みます。
風邪予防にも効果的です。のどや鼻の粘膜を丈夫にする働きもあります。  
地元で収穫された秋の味覚をぜひ味わってください♪

 お米は、昨日から『新米』に切り替わりました。気がつきましたか??
給食で食べる毎日のお米は犬山産です。実りの秋に感謝していただきましょう。

11月5日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、「かみかみメニュー」
ごはん 厚焼き卵焼き ごぼうとこんにゃくのおかか煮 手作りつくね汁 牛乳です。

11/8の『いい歯の日』あわせ、今週は噛むことを意識した献立をとりいれています。今日のかみかみ食材は『こんにゃく』『ごぼう』です。

 今日のごぼうは、犬山産です。『栗栖のごぼう』です。香りがよく、白くてやわらかいごぼうです。新鮮なとれたてのごぼうを朝届けていただきました。

 つくねは、給食室でひき肉をこねて、大きな釜の汁の中へ入れてひとつずつ入れて作っています。たくさんの具のうま味と一緒に良く噛んで味わいながらいただきましょう。

実りの秋。私たちが住んでいる地元、犬山でも野菜や果物など収穫を迎えました。地元の生産者の方に協力いただき給食で紹介をしてきます。明日は、城東地区の柿を紹介します。お楽しみに♪

吹奏楽部 マーチング東海大会

画像1 画像1
表彰式が行われ、銀賞をいただきました。東海での銀賞です。立派な成績を収めることができました。
たくさんの時間をかけ、たくさんの仲間に支えられ、たくさんの保護者の皆さんに励まされての結果です。本当によく頑張りました。支えてくれた皆様も本当にありがとうございました。

吹奏楽部 東海大会

画像1 画像1
台風の影響で本日に順延していた吹奏楽部マーチング東海大会に出場しました。練習の成果を存分に発揮できたと思います。みんなで頑張りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733