最新更新日:2024/12/02 | |
本日:6
昨日:206 総数:579211 |
10/17 NETの裏で
生徒がひまわり祭に向けて準備をしている裏で、担任のない体育科の先生3人が運動場で体育祭に向けてライン引きや整備をしてくれていました。汗だくになりながらの作業でした。生徒のみなさんが気づいていないところで、いろいろな人たちが支えています。それは先生、お家の方、地域の方、そして成中生です。感謝の思いをもち、今やるべきことに全力で取り組むことで応えてくれたらと思います。
10/17 NET(1年)
1年生も、楽しそうに準備をしていました。焦り感はなかったです。順調ということでしょうか。
10/17 NET(10・11・12組)
ひまわり祭前最後のNETの時間、各学級で学級企画の準備などをしていました。10組・11組・12組では、それぞれのブースで必要なものを一生懸命つくっていました。
10/16 ひまわり祭準備4
部活動の様子です。吹奏楽部も参加できるメンバーだけが集まって個人練習をしていました。合唱部は、何と1人だけで先生と練習をしていました。1人ですが真剣に歌っている様子に心を打たれました。
10/16 ひまわり祭準備3
3年生の学級企画準備の様子です。ついさっきまで大縄練習していた学級が、教室で準備をしていました。話を聞いたところ、大縄練習は15分限定だったそうです。さすがは3年生、タイムマネジメントができています。何やらけったいな写真もありますが、楽しそうに準備していました。
10/16 ひまわり祭準備2
2年生の学級企画準備の様子です。段ボールを切ったり、塗ったりしている学級がいくつもありました。中には「秘密」として写真NGの学級もありました。当日が楽しみです。
10/16 ひまわり祭準備1
来週木金で行われるひまわり祭に向けて準備が本格化しています。授業後には、複数の学級が運動場で大縄の練習をしていました。よく見ると、どのクラスも半数近くの生徒しかいません。実行委員会や部活動などの集まりがあるためです。
体育祭実行委員会では、学年種目については先日行った学年練習の反省を受けて、それ以外の種目は明後日に行う全校練習に向けて入念に確認をしていました。 文化祭実行委員会では、ちょうど担当のY先生が思いを語っている場面にお邪魔しました。生徒主体といえど、必要なときには教員が前面に出ます。 10/15 体育祭学年練習
今日は学年別で2時間ずつ体育祭の練習をしました。昨日までの暑さが和らぎ、曇天で風もあって快適な気候でした。午後は1年生が練習していました。実行委員から学年種目の説明がありました。終了後には、どのクラスも大縄の練習をしていました。大縄でおもしろいのは担任の先生の動きです。最初から積極的に生徒に大きな声で指示をする先生もいれば、言いたいことをぐっとこらえて見守る先生もいます。N村先生は私の予想と違って、最初は見守って見つめていましたが、再び目を向けたときには回し手になっていました。何はともあれ生徒も先生も一体となって練習そして本番に向けてがんばってほしいと思います。
10/13 西成岩区民運動会(中学生ボランティア)
西成岩区民運動会に成岩中生徒がボランティアとして参加しました。競技の運営や器具出し、景品配りなど、区の方と協力して積極的に参加しました。来年度はさらに多くのボランティアに参加してほしいです。
10/10 体育祭練習
授業後、昨日に引き続き、縦割り種目の障害物リレーについて、実行委員ならびに出場者が集まって確認をしていました。実行委員の指揮のもと、試走も交えて動きを確認していました。
10/10 NET(3年)
3年生はこれまで取り組んできた半田市の未来について、発表していました。より住みやすい町にするためのアイデアを伝え合っていました。
10/10 NET(2年)
2年生もひまわり祭に向けて準備していました。今日は先生たちの出張が多くあり、担任不在の学級も複数ありましたが、リーダーを中心に進めていました。
10/10 NET(1年)
ひまわり祭に向けて準備をしていました。文化祭のクラス企画、体育祭のうちわづくりなどをしていました。
10/8 修学旅行実行委員会(2年)
修学旅行に向けての話し合いが着々と進められています。黒板には3日間の主な行程が示されていました。実行委員が代表であることを自覚して、みんなが楽しめるような修学旅行にしようとする姿勢が伝わってきました。
10/8 ひまわり祭実行委員会
ひまわり祭まで、あと2週間あまりとなりました。文化祭実行委員会では、クラス企画について、しおりに載せる紹介文などについての説明などを聞いていました。体育祭実行委員会では、応援グッズのうちわの準備をしていました。
10/8 部活動
6限頃に雨が降りましたが、外での活動も普段どおりできていました。合唱部は、歌い方について先生も交えて話し合っていました。美術部は、文化祭の展示のときの受付などについて相談をしていました。
10/8 3年授業(体育)
柔剣道場でダンスの授業をしていました。グループごとに分かれ、リーダー中心に練習をしていました。私みたいに足がもつれそうな生徒も中にはいて、心の中でエールを送ってみました。
10/7 ひまわり祭に向けて(2年学活)
2年生の学活の時間は、どの学級もひまわり祭に向けた取組でした。文化祭の企画について話し合っている学級、早くもクラス企画の展示物を作り始めている学級、大縄のイメージトレーニングもありました。かけ声に合わせて実際に跳んでいました。
10/7 赤い羽根共同募金
朝、福祉委員会の生徒が昇降口で募金運動をしていました。水曜日までは行っていますので、皆さんご協力ください。
10/4 廊下で見つけたもの
先ほど中間テストが終わりました。すがすがしい表情の生徒、悔いを残す形で終わった生徒さまざまでした。
さて、あるクラスの廊下で短冊のような書きものを見つけました。どうやら生徒が書いたもののようです。合格と体育祭優勝は、おそらくクラスとしての目標でしょう。真ん中のものは何でしょう。これも目標?報告?妄想?気になるところです。後になってもう一度見に行ったところ、真ん中のものが下にずり落ちていました。これは偶然か、何か意味があるのか、何かの予兆なのか、気になるところだらけです。 |
|