最新更新日:2024/05/17
本日:count up49
昨日:134
総数:1354701
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

3.1 実技の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5教科の学習もまとめの時期にさしかかっていますが、実技科目も頑張っています。体育では、男子はサッカーをやったり、女子はソフトボールを行い、美術では一瞬の動きをとらえる粘土作品の鑑賞を行います。心と頭と体の発達で、どの種目や科目も、少しずつ技が上達しています。

2.27 学校の様子(1年生)

今朝、1年生は、今まで3年生の先輩がしてきたことを受け継ごうとあいさつ運動をしました。クラスでのリーダーの呼びかけに答えて多くの人が参加できました。昇降口、東門、西門に分かれて明るく元気に活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.28 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ご飯、牛乳、にくじゃが、ごぼうつくね、切り干しだいこんの甘酢和え

 給食の切り干しだいこんは、一宮市で作られたものを使っています。一宮は、切り干し大根の生産が盛んです。冬の時期にたくさん収穫しただいこんを、長く保存できるようにしたものが切り干しだいこんです。細長く切っただいこんを、外で冷たい冬の風を当てて乾かして作られます。一宮の太めの切り干しだいこんは、歯ごたえがよいですね。

2.27 卒業生を送る会練習

本日は、体育館で卒業生を送る会の練習を行いました。
3年生と過ごせる最後の時間をより良いものにするために、各クラスリーダーが中心となり声掛けをしていました。
送る会では、久しぶりに3学年がそろって体育館に集合します。
2年生の気持ちが伝わるよう、当日に向けて頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.28 3年生の様子

画像1 画像1
 2月も今日が最終日。残りの登校日数も5日となりました。
 今日の朝、後輩達から明後日行われる卒業生を送る会の招待状をいただきました。一つ一つが手書きの招待状で、3年生は友達と見せ合いながら喜んでいました。
 「とても楽しみにしています!」とのことでした。

2.28 体育館準備(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ2月が終わり、明日からは3月です。2日には卒業生を送る会、7日には卒業式が行われます。それぞれ大切な行事です。それに向けて、4組と5組が体育館の椅子出しを行いました。2年生が3年生からバトンを託されることを意識しながら、準備を頑張ります。

2.27 学校の様子

今日は、卒業生を送る会の最後の練習でした。最初ブロックごとの練習をしてその後全体の練習をしました。入退場の練習では気持ちのこもった拍手をすることができました。本番当日はきっと素晴らしい会になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.25 女子バレーボール部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は本校にて、大和中学校と練習試合を行いました。木曜日の練習試合での課題を克服しようと一人ひとりが考えながらプレーすることができたと思います。
 今後の練習では、チームで出た反省を一つでも多く無くしていけるよう、キャプテン中心に精一杯努力していきます。今後とも応援よろしくお願いします!

2.24 学校の様子(1年生)

今日の7限に体育館で「卒業生を送る会」の2回目のブロックの出し物練習がありました。ブロックごとに練習した後全体での練習になりました。回を重ねるごとに良くなっていきました。本番に向けてさらに良い呼びかけになるようにしていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.24 今日の給食

画像1 画像1
<<献立>> ご飯、牛乳、関東煮、あつやき卵、鉄骨和え

 今日は、「正しいはしづかいの日」です。4月から、毎月正しいはしづかいを意識して食べてほしいと思い実施をしています。みなさんは、4月から振り返って少しでも成長できたでしょうか。自分の成長を感じている人は、そのまま続けていきましょう。まだ正しくはしが使えない人は、少しずつ自分で意識して練習してみましょう。意識していると、いつの間にか習慣化していきますよ。

2.24 最後の道徳(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1時間目は道徳の授業でした。この道徳は3年生にとって中学生生活最後の道徳の授業になりました。
 これから卒業式に向けて、色々な「中学生生活最後の」がやってきます。一つひとつを大切にして過ごして欲しいと思います。

2.23 女子バレーボール部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、中部中学校で練習試合を行いました。他にも萩原中学校、北方中学校とも練習試合を行いましたが、久々の試合では思うようなプレーができませんでした。しかし、1年生同士の試合を行うなど何セットも行う中で、収穫もたくさんありました。大会まであと少し…チームの課題を克服していきましょう!

2.22  今日の3年生

 今日は、愛知県公立高校一般入試の日でした。
 写真は、学校集合で出発した生徒たちの様子です。緊張しながらも、みんな元気に出発していきました。
 自分の実力が発揮できていることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.22 学校の様子(1年生)

今日の7限に卒業生を送る会の掲示物つくりを引き続き行いました。出来上がったお花紙を協力して台紙に貼っていきました。完成は間近かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.22 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫揚げ鶏丼、牛乳、カレー風味のキャベツたっぷり豚汁   

 「カレー風味のキャベツたっぷり豚汁」は、開明小学校の児童が考えた応募献立です。料理の特徴や工夫したところは、愛知県産の食材であるキャベツを使い、みんなが大好きなカレー風味にしたところだそうです。
 豚汁からカレーの風味を感じてみましょう!
 今日は、揚げ鶏丼です。おかずをご飯にのせて食べてください。

2.21 送る会準備の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目の総合的な学習の時間に、体育館で卒業生を送る会の合唱練習と録画撮りを行いました。はじめて学年全体でそろえたので、最初はうまくいかなかったところもありましたが、最後には息がそろい、きれいなハーモニーを奏でることができました。3月2日の送る会に、今日録画した合唱のプレゼントで感謝の思いを伝えられることを楽しみにしています。

2.21 学校の様子(1年生)

本日5限、「卒業生を送る会」で流す1年生合唱のビデオ撮影を行いました。広い体育館で指揮・伴奏に合わせて合唱するのは、始めは難しかったですが、練習を重ねるうちに素晴らしい合唱に仕上げることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.21 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫黒ロールパン、牛乳、コーンポタージュ・米粉マカロニひじきサラダ  

 今日は、成長期のみなさんにとって大切な「カルシウム」がたっぷりとれる献立です。コーンポタージュには、牛乳だけではなく、カルシウムが豊富なスキムミルクも入っています。
みなさんは小学1年生のころから毎日、給食に牛乳がついてきましたが、中学を卒業すると給食はありません。3年生は来年から、特に積極的に牛乳やカルシウムの多い食品を選んで飲んだり食べたりしていきましょう。

2.20 あいさつについて【2年生】

画像1 画像1
3年生があいさつの極意を伝えに、2年生のすべてのクラスに来てくれました。気持ちの良いあいさつは、三中の誇れる文化です。先輩の意思をしっかりと受け継いでいきましょう!

2.20 学校の様子(1年生)

今日、授業で学年末テストの返却がありました。集中して授業に臨んでいました。また、6限には後期最後の委員会がありました。活動の締めくくりをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三中ウェブページはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校評価

年間行事予定

3年学年通信

1年学年通信

2年学年通信

PTA

全校

保健室

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142